waskaz blog ブログ

冬恒例ココイチでスープカレー

スープカレーは好物なのに、湯沢にいるとなかなかありつけません。冬になるとココイチでスープカレースープカレーやってるので、トッピング無しを3辛で。ホロホロに煮込まれた骨付きチキンが札幌での定番ですが、あえて野菜だけってのもリーズナブルでアリです。 ココイチのカレーの味付けに近いスープで、毎年恒例で食べてます。夏場にエスニックなスープカレーが出る時もありますが、スープカレー専門店的なスパイス感で、あちらはあちらでお気に入りです。 via Instagram https://instagr.am/p/C21UxmWrgfz/

朝飯はなか卯の旨辛親子丼

大井町から池袋に出て来て、朝飯になか卯。 はじめお安い朝定にしようかと思ってたのですが、旨辛親子丼ってのが気になって、その小盛と唐揚げのセットで。韓国唐辛子の辣油丼って感じですが、なか卯のお出汁風味が飛んじゃいました。なので、山椒と七味で更にぶっ壊します。 ってか既に牛丼屋では無いなか卯。ちょっと高めですが、具沢山の味噌汁がいいです。 via Instagram https://instagr.am/p/C20vpdkyZOD/

〆の武蔵家で家系ラーメン

〆のラーメン。武蔵家で家系ラーメン。コロナ前は1時前でも多くの人が歩いてましたが、そこまでは戻って無い大井町です。 濃厚な家系豚骨。麺半分で〆させていただきました。 via Instagram https://instagr.am/p/C20g2HAyYoJ/

久し振りのLOTIにサモ姉さん

CHAPのあと、久し振りのLOTI。本店のSAMIで飲んでたさも姉さん、帰りにやって来ました。シラスみょうがをつまみに、しばしの歓談です。 ここも早い時間はいっぱいで、入る余地なし。閉店間際で入れました。 via Instagram https://instagr.am/p/C20f1WMyEAr/

CHAPで絶品炙り帆立の上州ネギのスリ流し

もっこく屋から戻ってCHAP。春の息吹が出てます。そこは東京。 菜の花の辛し和え。ビールとちょー旨い。そして、炙り帆立の上州ネギのスリ流し。すり流しってんで大根おろしも入ってるかと思ったらネギ100%。ネギの香りが帆立にはまって、めちゃめちゃ美味しいです。 今夜もヤバい。 via Instagram https://instagr.am/p/C2ztKOnLsji/