カテゴリー: ラーメンとお食事

木曜日の温泉街。よちよち階段登ってジョークン

木曜日の温泉街。普段木曜定休じゃないお店まで休んでて真っ暗。よちよち階段登ってジョークンへ。フジロックからもう1週間。早いもんです。Gonchan Barと本陣でビールを出してたジョークン、前夜祭から月曜朝までで900L出したそうです。醸造樽3つ分。暑すぎるとビールも出ないとか言いますが、フェスは別。3週間断酒中ですが、ハーフ一杯だけHOPFIELD HAZY IPA。うーん旨い。もう一杯行きそうになり、さっさとお会計。この程度は誤差の範囲なので、断酒続行ってことで(笑) via Instagram https://instagr.am/p/DMxaQu0ze0L/

今夜は鼎の釣れたて魚野川の鮎

今夜は鼎の営業時間に間に合いました。今夜も釣れたて魚野川の鮎があるよと。どうしようかなと迷いつつも行ってしまいました。前のよりも大きくなりました。このくらいまでがいいかな。やっぱり香りよく美味しい魚野川の鮎。山椒の佃煮も付いてきましたよ。ヤングコーンとモロッコインゲンと小エビのかき揚げ。ふわっとコーンとエビの香り。イカとキュウリの酢の物も疲れに良さそうです。最後は珍しくおにぎりでフィニッシュ。酒飲んでるときは米に至らないんですよね。 via Instagram https://instagr.am/p/DMu-7GkzIUO/

寿がきやの名古屋駅でおなじみのきしめん

今日のお昼は、ヨドバシ.comでカールと一緒に届いた寿がきやの名古屋駅でおなじみのきしめん。魚沼辺りでは全く見かけないカップ麺です。名古屋駅の住よしは、ホームの立ち食いきしめんで有名ですが、池袋の系列店爽亭でばかり食ってまして、永らく名古屋駅で食べてません。例によって、ワカメと天ぷらをトッピングしていただきます。鰹節付でお店の雰囲気が出ていい香り。 via Instagram https://instagr.am/p/DMuHkQzTLhA/

今夜は味道楽。ゴーヤがいます

今夜は味道楽。カウンターを見ると、茄子な神楽南蛮にまみれてゴーヤがいます。オススメメニューにも無いので、ゴーヤと茄子と栃尾揚げのチャンプルー。栃尾にお出汁がしみてて、ゴーヤが苦くて旨い。そしてかきフライ2個で。大粒で食べ応えあります。 via Instagram https://instagr.am/p/DMsa61ETqyd/

冷やし中華と餃子。お酢大量で疲労回復ですかね。

今日もお昼は新大蓮。処方薬をもらってからの新大蓮。34℃のほぼ猛暑日。さっぱりと酸っぱいものってことで、冷やし中華。酢醤油にさらに酢を。旨い。餃子も豚肉とお酢大量で疲労回復ですかね。痛風発作が痛いですが、お酢って良かったような。 via Instagram https://instagr.am/p/DMrgnfkTUzA/

越後湯沢駅前で34℃。新大蓮ランチ

今日も暑い越後湯沢。駅前で34℃です。今日は通常通りのリモートワークのお昼。蕎麦屋は毎年行列。そこで新大蓮。Bランチの鶏からラーメンセットです。カリッとジューシーな唐揚げに、すっきりスープのラーメンフルサイズ。ご飯まで完食。骨修復で養分補充ですが、さすがに満腹。お店に入った時は、1卓とカウンター1人でフジロックの思い出話してましたか、見てる間にFujirocker満卓。ヤバかった~。 via Instagram https://instagr.am/p/DMo2WMrzIZX/