waskaz blog ブログ

ネボケ出てマジェスティック。

ネボケ出てマジェスティック。外国人ガイドグループとポーカーで盛り上がってます。ニッカSESSIONからのジョークン ゴールデンIPA。これにクラフトコーラの三角(みかど)をブレンド。Dr.Pepper的な濃厚なカクテルに。てか、三角は1/3本くらいで良かったかも。高田のORIONでも飲みましたが、クラフトビールにも良く合います。 via Instagram https://instagr.am/p/DG2Pjj8zB2Z/

ネボケに入ったらちょうど空いたテーブル独占

水曜日の仕事終わり。8時半なのですが、定休日や早仕舞いが多く、入れるお店にお客さんが集中してます。ネボケに入ったらカウンターきちきちで、ちょうど空いたとこのテーブル独占。牛タンシチューは柔らかく煮込まれた牛タンに、お野菜もたっぷり。濃厚なデミ。あっバケット付けるの忘れてた~。 via Instagram https://instagr.am/p/DG2ObtLT5sC/

東京はあまり積もらず、山はビュービュー

山の上では相変わらずビュービュー風が吹いてるらしい湯沢。昨夜からの積雪はほとんどありませんでしたが、ゲレンデはどうでしょ? 予告通りガーラとかぐらはお休み。湯沢高原と石打も風での営業変更の様です。そして、神立は平常営業。風に強いなあ。都心は降水量が20m弱が並んで、群馬辺りから雪のようで、谷川岳は雪雲が越えられなかったようです。

今夜は池屋で鶏です

東京は雪雪言ってますが、豪雪地帯の湯沢は、風は吹いてますが雪はさほどでも。今夜は池屋で鶏です。高値のキャベツつまみつつ、ボンジリからの地鶏の刺身。量が多いのでなかなか手が出ず、久し振りにいただきました。二種身が旨い。さらにねぎまと限定トロハツ。そして、ビールからのダイヤメDAIYAMEソーダ。ライチのような熟成サツマイモがお代わりを呼びます。 via Instagram https://instagr.am/p/DGx_aZcTEaV/

捕獲されてしまった

夜出て来たら、駅ナカで捕獲されてしまった。雪もそれなりに降ってる湯沢。朝までにいいとこ10cm? 今日の山の上は昼からの強風だったらしく、ガーラやかぐらは早仕舞い。明日も運休がアナウンスされてます。 via Instagram https://instagr.am/p/DGxquSmzE7a/

ベチャベチャな雪。2月の積雪が407cm

昨夜の雨も予報通りの雪になりました。でもベチャベチャな雪。朝までに13cmの積雪でした。今日日中に最大15cmの予想が出てます。さて、2月の積雪が407cm。ひと月で4mは2015年1月以来の10年振り。年間降雪量は、2021~22年の1,085cm以来の10m超えになりました。 via Instagram https://instagr.am/p/DGuFNnmzCLu/