階段下りてSWING BAR
味道楽から坂を下りて、さらに階段下りてSWING BAR。いつもと違う入口に近いカウンターに座ったら、目の前がジャパニーズ。今夜は伊達にしてみました。ニッカらしいピートの渋さと華やかさが、いいバランスです。 via Instagram https://instagr.am/p/DG6YRk4zkGe/
南魚沼をベースにSKIやBIKEと食べ歩き
味道楽から坂を下りて、さらに階段下りてSWING BAR。いつもと違う入口に近いカウンターに座ったら、目の前がジャパニーズ。今夜は伊達にしてみました。ニッカらしいピートの渋さと華やかさが、いいバランスです。 via Instagram https://instagr.am/p/DG6YRk4zkGe/
ちょっと開きましたが、今夜は味道楽。金曜の夜、ギリギリな中にカウンターへ。ラッキー。お通しで温まりつつオススメを見ると島らっきょ揚げ。えっ!初めて?大好きなので注文。サクッと心地良い島らっきょ。苦味も辛みも控え目。お客さんからの宮古島直送だそうです。これは旨いので、生でお願いして、さらにリピート。越後味噌と島らっきょ、ブリのお刺身もでお腹いっぱい。いや、ビールからの久米仙び。ソーダ割りが島らっきょ流れでした。
まだ雪が降るねとか言ってる湯沢ですが、BOBOがヤバい!#fujirock の第2弾アーティストが出ました。その中でもMIYAVI。同じ金曜日にはVAUNDY。と言うことは共通するのがドラムのBOBO。この人のドラムが2バンドで聴ける?マジ?マジ?それが実現出来るのか?!こんな素晴らしい事は、前夜祭にも何かある?なんかワクワクして来る今年のフジロックです。 via Instagram https://instagr.am/p/DG5oiUyzs0B/
昨夜は外に出ず、仕事終わりも自宅作業。夕方の予報で朝までに最大15cmの積雪予想でしたが、朝見ても5cm無いくらい。降る降る詐欺だったかなと思っていたら、7時頃にはどーっと降ってきました。でも、レーダーではすぐに雲の切れ目。9時頃には日が射すまでに変化。朝になって7cm積もった湯沢。夕方までに20cmの最大積雪予想ですが、どうなんでしょう。 via Instagram https://instagr.am/p/DG4OTmITJa6/
雨雲レーダーに映らないくらいの霧雨。湯沢の町なかのアメダス積雪深は2mを割り、現在198cmまで3日で30cmほど減っちゃいました。今日は近場の新大蓮で、酢豚のランチセットをご飯少なめで。それでもお腹いっぱい。みんな大好き酢豚さん。しゃきっとした野菜にコロコロお肉がジューシー。スープ代わりと言うにはフルサイズなラーメン足すだけでお腹満足になってしまいます。 via Instagram https://instagr.am/p/DG2HTcCzaKy/
マジェにいたら2階からAsfesさん。ネボケの前にのぞいたら!立ちまで出て大賑わいだったのでご遠慮したら、閉店後1階に降りて来られ、その後、cab9に。TALISKER 10yを入れたよってことで、ソーダ割りで一杯。そして、残波でスクリュー・ドライバー。白残波の爽やかさが泡盛カクテルにいいんです。あ、もう2時。 via Instagram https://instagr.am/p/DG2RKDFzyPI/