waskaz blog ブログ

赤坂から千代田線に乗ったら新松戸。え?

赤坂から千代田線に乗ったら新松戸。え?松戸?寝てしまいやらかしました。湯島までもどる電車は無く、北千住まで。北千住からタクシーで帰るはめに。終点駅の北千住、タクシー待ちも15分とかでした。やってしまった、、、 via Instagram https://instagr.am/p/DPpiN2XE2JW/

赤坂で大学OB会 大先輩迎えて

2025/10/10(金) 赤坂。このところ毎年の大学OB会でしか来てませんが、今夜もそうです。 今夜は、20年以上振りの先輩を迎え、楽しい面白い話が続く素晴らしい会でした。 場所はいつもの夢葉家。ここはやっぱり旨い。 1軒目が終わってまだ9時。見附近くの東京オーブンで立ち飲み。クラフトビールも6タップかなあって、 1. 三十苦 / うしとら 2. TOKYO IPA / ファーイースト 3. FIRE STARTER / ビアビスタ を飲んでヘロヘロ。なかなかの波乱な2軒目でした。

ザンギコロッケなる謎

見回ってると、ザンギコロッケなる謎の表示が。これは機になります。平岸のIchiっていうザンギ専門店のようで、割ってみるとポテトコロッケ?食べるとザンギ風味。おー。挽肉もザンギっぽい。そして、ハッピーザンギも1個、こちらはニンニク醤油味でホクホクです。 via Instagram https://instagr.am/p/DPnUg2Sk64w/

北海道まるごとフェアで昆布チップス

会社に届いた500円券を握りしめ、サンシャイン文化会館へ。今週は北海道まるごとフェアをやってまして、ちとのぞいてみました。ジンギスカンなどの焼肉で場内が曇ってます。そこで見つけたのが、バリバリ昆布チップス。カルビーのいも子とこぶ太郎などおかきの添え物で入ってるヤツ。乾燥枝豆やチーズやコーン入りがありましたが、その中でも最も旨そうな帆立を3袋。1袋500円で3袋1,200円。パリパリサクサクのそのまま昆布味、椎茸チップス同様に探してたんですよ。お腹で膨れるので要注意です。 via Instagram https://instagr.am/p/DPnSS1WE2E9/

御徒町の朝。よもだそばのカレー

御徒町の朝。朝の選択肢はあれこれある上野界隈ですが、よもだそばのカレーが気になって、半カレーとニラ天。カリッカリッのニラ天をバキバキ食べつつ、酸味のあるよもだそば特製のインドカレー。そのままでも辛口スパイシーですが、鷹の爪でブーストすればなお良し。 via Instagram https://instagr.am/p/DPm0iZaE8CP/

天下一品で〆のこってり。ハズレの50円券

絶賛祭り開催中の天下一品。〆のこってりミニで抽選しようと、上野アメ横店に入ってみました。が、、、ミニが無い。ガーーーン。こってり並です。しかしハズレの50円券。池袋も無くなったし、当たる気がしないです。 via Instagram https://instagr.am/p/DPmqLTaExY4/