waskaz blog ブログ

池袋へ、今日はなんとグリーン車

朝イチで池袋へ、今日はなんとグリーン車。これは7月中にJREポイント利用で、半額ポイントで利用出来るため。越後湯沢~東京だと普通車で4,620ポイントのところグリーンで3,440ポイント。ポイントは7万とかあったので、使わない手はありません。道中、爆睡なので普通車でも変わらないんですけどね。7月4乗車はグリーンで。 via Instagram https://instagr.am/p/DL1A-28BMaz/

夜はネボケに出てきて沼垂の悪魔が登場

ネボケに出てきてビール。両足首に、マジな首までなんかの虫に食われるわ、痒痛いわ腫れるし。ステロイド塗りつつ、豚軟骨と鶏から摘まもうとしたら、沼垂の悪魔が登場しました。お久しぶりです。次に行こうと仰るのを振り切って、明日は早いので帰ります。 via Instagram https://instagr.am/p/DLzsC6rhXTJ/

猛暑。湯沢でも32℃。お昼はつけ麺

外に出たら猛暑。標高350mの湯沢でも32℃。お昼にラーメン。いや暑すぎるので、つけ麺がいいです。冷たく締めてもモチモチのコシヒカリ配合麺。かつお合わせの豚骨つけ汁でいただくと、出汁がきいて旨いです。トッピングクーポンがあったので、ネギ増しで。 via Instagram https://instagr.am/p/DLyy9JfhDtS/

昨夜の酒が残りつ、今夜は湯沢釜蔵。

昨夜の酒が残りつつも、今夜は湯沢釜蔵。残念ながら鮎はいませんでしたが、懲りもせずにビールです。バイ貝ときんぴらのお通しをつまみつつ、枝豆到着。枝豆県新潟。バクバク進みます。そして、最近出てきた卓上仕上げのシューマイ。なかなか旨い。そしたらヤングコーンの天ぷらいただいちゃいました。お腹いっぱい。散歩して帰ります。 via Instagram https://instagr.am/p/DLw2Y1dBYU0/

今日は一日引きこもり。やっぱり二日酔い

今日は一日引きこもり。この10年、日本酒のみだとマシですが、やっぱり二日酔いすることがほとんど。ビールなのに日本酒酵母で作ったサケスプラッシュや、酒 HAZY IPAを呑むとヤバいです。這い出て温泉街をうろうろ。 via Instagram https://instagr.am/p/DLwu8o3BIVC/