右足の小指、折れてた。フジロックは3日券売切れ
3日券、土曜券売り切れおめでとうございます。前売り売り切れはコロナ以来らしい。 明日には3日券が届くとクロネコから連絡が入ったのですが、、、右足の小指、折れてました。昼に病院でレントゲン撮ったらポッキリ。簡易ギプス処置されて、明日朝から魚沼基幹病院で診察です。あと2週間のフジロックは乗り切れなさそう。
南魚沼をベースにSKIやBIKEと食べ歩き
3日券、土曜券売り切れおめでとうございます。前売り売り切れはコロナ以来らしい。 明日には3日券が届くとクロネコから連絡が入ったのですが、、、右足の小指、折れてました。昼に病院でレントゲン撮ったらポッキリ。簡易ギプス処置されて、明日朝から魚沼基幹病院で診察です。あと2週間のフジロックは乗り切れなさそう。
サンシャインから池袋駅まで歩くのも辛いので、自転車で大塚。そうだ!しばらく食べてないので王将へ。酢豚のセットを、餃子フルサイズに変更。やっぱり王将の餃子が基準な京都育ちです。 via Instagram https://instagr.am/p/DL4BrFHyzmS/
今日も池袋。マジ暑い。オフィス内は寒いくらいですが、外に出たくない気温です。昨夜、新橋からの帰り、足をぐねって、小指の付け根をぐいっと。すぐにガンガン腫れてくるは、内出血もしてるは。今、パンパンに腫れ上がり、歩くのも難儀な状況です。痛風の発作以来の痛みで辛い。 via Instagram https://instagr.am/p/DL31yN7B7sG/
浜松町から新橋。皆でよく行った沖縄料理の源さん。お店は変わりませんが、息子さんの代になってました。そして、牛めしのなんどき屋。なんか明るくきれいになってますが、相変わらず旨い肉豆腐でした。昔、虎ノ門から新橋に歩いて来て、飲んだものでした。 via Instagram https://instagr.am/p/DL2wOANBziz/
今夜は腰のメンテナンスではなく浜松町。前職の先輩が還暦の定年での呑み会です。継続雇用で、まだ在籍はするとのことですが、渦中の会社グループなのでいやいや大変でしょう。とは言え、この4人、20年前とか毎晩のように虎ノ門を飲み回ってたのが懐かしいです。 via Instagram https://instagr.am/p/DL2vL1qBNOc/
有楽町乗換。ちょいと時間があるので、交通会館をちら見。相変わらず、各県ショップは賑わってます。北海道の焼きそば弁当もこの品揃え。沖縄わしたショップでは、今では石垣島ラー油は手に入りやすくなりましたが、波照間の泡波が大量陳列。3合で4,000円近いですから5倍くらいのプレミア?まだ家に在庫あるので要りませんが。 via Instagram https://instagr.am/p/DL12J2eBWBd/