12時で32℃。今日も長岡花火。湯沢は混みこみ
今日も暑い暑い湯沢町。12時で32℃。暑い。陽向だと、手元の温度計で38℃超えでした。今日も長岡花火。ロータリーのバスも、温泉街や駅ナカの飲食店も行列です。豪雪地帯なのに、こんなにも暑いのでお気の毒です。 via Instagram https://instagr.am/p/DM4TFZfzwyD/
今日も暑い暑い湯沢町。12時で32℃。暑い。陽向だと、手元の温度計で38℃超えでした。今日も長岡花火。ロータリーのバスも、温泉街や駅ナカの飲食店も行列です。豪雪地帯なのに、こんなにも暑いのでお気の毒です。 via Instagram https://instagr.am/p/DM4TFZfzwyD/
15時半の越後湯沢駅東口は、#fujirock 苗場に向かうバス行列。今日はキャンプサイトでいい場所取りたい人、前夜祭に向かう人で、まだ空いてはいます。シャトルバスは2台分ほどの列、路線バスは乗り切れる程度の列でした。今夜の前夜祭は見送りますが、明日から参戦出来ればと思ってます。南海には台風3つ。 via Instagram https://instagr.am/p/DMfAU56T-TU/
晴れなのに、湯沢の気温20℃と涼しいです。半袖だと上着が欲しいくらい。ムランゴッツォの春の山菜パスタ食べてないなと駅ナカへ。フキノトウのジェノベーゼパスタで、フキノトウのチーズソースが毎年美味しく、コゴメと新ジャガも絡めていただきます。旨い。明日からの土日の天気がイマイチっぽい。 via Instagram https://instagr.am/p/DJ-03Dzz0gv/
雨雲レーダーでは写って無いのに、低い雲が覆っていて霧雨の湯沢です。山は当然ガスガスで視界不良。なので滑りにも出ず、自宅待機からの昼飯。外の天気が悪いので、駅ナカのお店も賑わってます。お食事処はどこも行列。さて、どうするか。 via Instagram https://instagr.am/p/DJN95UrzwE8/
駅ナカを通ったら、今年は大地の芸術祭の年では無いのに芸術祭ブースが出来てました。GWから2025越後妻有の春と銘打って、常設といくつかイベントやるようです。フロア清掃は監視人もいなくなったロボット掃除機。via Instagram https://instagr.am/p/DIlmLn-TVsw/
朝イチの新幹線。今日の湯沢も池袋も快晴です。大塚の吉野家で小盛を食べてサンシャインに向かいます。晴れ=花粉。今日も極めて多い飛散予報。 via Instagram https://instagr.am/p/DIKd0cih_QR/