維新本店でこってりつけとん かつお合わせつけ麺並
気温がぐんぐん上がって30℃超え。ついでもあって、維新本店でこってりつけとん かつお合わせつけ麺の並みです。冷たく締められたぷりぷりシコシコな自家製太麺。例によって、ラー油と胡椒を掛けて、そのままでも汁に浸しても美味しいです。今日はしっかり並サイズで出て来ました。(笑)お盆休みも最終日。国道も県外ナンバーが多く、駐車場も目一杯です。 via Instagram https://instagr.am/p/DNcQcM3zlki/
気温がぐんぐん上がって30℃超え。ついでもあって、維新本店でこってりつけとん かつお合わせつけ麺の並みです。冷たく締められたぷりぷりシコシコな自家製太麺。例によって、ラー油と胡椒を掛けて、そのままでも汁に浸しても美味しいです。今日はしっかり並サイズで出て来ました。(笑)お盆休みも最終日。国道も県外ナンバーが多く、駐車場も目一杯です。 via Instagram https://instagr.am/p/DNcQcM3zlki/
外に出たら猛暑。標高350mの湯沢でも32℃。お昼にラーメン。いや暑すぎるので、つけ麺がいいです。冷たく締めてもモチモチのコシヒカリ配合麺。かつお合わせの豚骨つけ汁でいただくと、出汁がきいて旨いです。トッピングクーポンがあったので、ネギ増しで。 via Instagram https://instagr.am/p/DLyy9JfhDtS/
維新も三崎市場とのグループ会社でアプリが出来て、季節メニューのお知らせが来るようになりました。夏は恒例のカレーつけめん。そのままでも辛口で、スパイスが効いててスープカレーっぽい。ぐつぐつの石鍋で届くので、ミスるとむせます。冷たく締めた麺で徐々にクールダウン。並盛でお願いしたけど中盛手前?味玉までありがとうございます。最後は鰹昆布スープで割れるのですが、ご飯投入もアリでしょう。でも私はお腹いっぱい。割スープに秘伝のタレを入れて麺を入れて、醤油ラーメンにカスタマイズ。これも旨い。 via Instagram https://instagr.am/p/DK1BsWqTnVz/
TeNYの「ぶらり途中下車のラーメン上越線」前回の12が石打・湯沢で娘娘とか。今週は越後湯沢と岩原スキー場前で維新と新大蓮などが放送されていました。ただ、後で訂正されましたが、テロップの店名が「新体蓮」。惜しい。新大蓮は名物麻婆麺と五目そば。食べたくなります。 via Instagram https://instagr.am/p/DIqVN8CTHiD/
お買い物ついでにお昼は維新本店。約20℃まで上がった湯沢。さっぱりコッテリと和え麺の越後スタ麺と餃子にしてみました。餃子はザクッとした野菜の食感がいいです。そして、スタ麺。豚バラ炒めと生玉子。しっかり混ぜて、途中でラー油とおろしにんにく。ガッツリさがヤバいです。今回も中盛にしてしまい、満腹マシマシです。 via Instagram https://instagr.am/p/DIiKNSvzfi2/
越後湯沢駅まで買い物に出たので、ついでにお昼と、、、昨日に続いて維新。がんぎとおり店に入ってしまいました。何時も豚骨系なので、醤油つけ麺が食べたいなと。それもヤバ辛醤油つけ麺で。酸味のきいたピリ辛。麺にも辣油を掛けるのが自分の流儀なので、更に辛さマシに。マジックビネガーで更に酸っぱくするのもいいです。 via Instagram https://instagr.am/p/DD8qsL9T3bd/