タグ: 積雪

今夜からの積雪、湯沢町なかで20cm

かぐら5ロマが、今朝までに70cmの積雪でまた埋まったと報告されてましたが、今夜からの積雪も明日朝までに、湯沢町なかで20cm、明日日中も降り続いて夕方までに最大35cmとなりました。山にはさらに積もりそうですが、春の飛石4連休は晴れたり雨だったり。3月の降雪も50cmを超えてきました。 via Instagram https://instagr.am/p/DHVdkDJTr5n/

かぐらは金曜夜から土曜にかけて30cmくらい降りそう

かぐらは金曜夜から土曜にかけて30cmくらい降りそうな予報が出ています。図は2,028m神楽ヶ峰ですが、和田小屋付近1,400mでも同様で、水木も最低気温はマイナス。その間、人工降雪機が頑張ってくれれば。。850hPaにはマイナス6℃ラインが掛かりそうなので期待してしまっています。 via Instagram https://instagr.am/p/DCilcCezSXg/

湯沢町の月間積雪量のまとめ。2月まで

夏からエルニーニョ現象で予想された暖冬少雪。そうだ2月も締まったなと湯沢町の月間積雪量のまとめ。昨年も多いとは言えない700cmほどでしたが、今年は2月までで464cmでした。去年は全然降らなかった3月に入って、今日4日までで40cmほどと累計500cmは達成しました。今週末までの雪予報で更にプラスできそうです。でも、来週から3月半ばでも冬型配置は来そうです。ただ上空2,000m付近は-6℃~0℃くらいでうろうろしそうなので、雪が降っても重いかもです。

明日朝6時で20~35cmの積雪予想

新潟県庁の「降雪情報」が2月で終わり、その代わりは新潟地方気象台の「新潟県降雪予想」の9中越山沿い南部。今夜6時~明日朝6時で20~35cm、明日朝6時~夜6時で5~10cm。一方、SnowForcastでは、かぐら和田小屋付近で24cmほど。また、日曜午後から火曜までで33cmの積雪予想。等圧線も縦に狭く並ぶので冬型配置になりますが、気温があまり下がらないのが難点です。ただ風が強めな予報のため、明日の田代はビミョーかも。