タグ: 生姜焼き

昼にはみぞれ。ランチは鼎の生姜焼き定食

朝晴れたり雨だったりしてた湯沢も、昼にはみぞれに。ランチは鼎の生姜焼き定食。お肉厚めのコロコロ。あっさりめの味付けで、小鉢のおからと共にご飯が進みます。今日もいい炊き具合です。湯沢でもやっとタクシー配車のGOがサービス開始になりました。タク屋の電話がつながらないのは代替出来ても、根本的に台数が少ないんですよね。 via Instagram https://instagr.am/p/DHSnKJDzi5h/

蕎麦の菊新で豚の生姜焼き定食

お昼。そば屋の菊新で豚の生姜焼き定食。菊新は定食類もたくさんあって、まだ制覇できていません。コシヒカリも美味しいし、オンザライス(OTR)しての生姜焼きがまた美味しい。山の方では朝まで雪だった様ですが、湯沢は雨。朝には上がってちらっと青空も。 via Instagram https://instagr.am/p/DFMp0KsPeCT/

豚の生姜焼きが食べたくなって鼎

会議終わりで鼎、豚の生姜焼きが食べたくなってやってきました。週替わりも気になるところですが、初志貫徹。しょうが焼き注文です。さらっとしたタレがここの生姜焼きで、刻み野菜にも浸って美味しいんです。今日の小鉢はイカと里芋さんの煮物。こちらも美味しいです。 Uploaded by 鷲津 数聖 2024-12-11T05:44:13.000Zvia Facebook https://ift.tt/so16YkH

本決算。残業を終えて村のおやじ

うちの会社は9月末決算でして、本決算の資料作りが始まったところ。その残業を終えて村のおやじです。お、久し振りに緑の人。最近、ブログやSNSでしか見てませんでした。東京から戻って軽い風邪気味なので、にんにくマシの豚の生姜焼きをハーフで。ハーフと言っても肉3枚で、十分です。明日から3連休、ニンニクが効いてくれることに期待します。 via Instagram https://instagr.am/p/DA_QNP7yLCK/

お昼は鼎で週替わりでなく、豚の生姜焼き

昨夜から気温が20℃を割って、朝には最低気温が14.7℃と寒いくらい。昼には25℃まで上がりましたが、ちょうどいい天気。お昼は鼎で、週替わりと迷いましたが、豚の生姜焼きにしました。やはりマヨネーズはいただきます。タレとマヨが絡むのも美味しいんですよね。ご飯にぴったり。 via Instagram https://instagr.am/p/C8tIwY0ShBI/

村のおやじ。しかし、おやじは東京に

てんやわんやな仕事にケリ付けて、今夜は村のおやじ。しかし、おやじは東京にお出掛けして不在です。 おでんと豚の生姜焼きハーフで、昼のW炭水化物からWタンパク質に転換。 ふきのとう天は、ママの実家近く浦佐産。ビターでビールが進みます。 via Instagram https://instagr.am/p/C5ohiD-yxmJ/