タグ: 柏崎

柏崎の越の誉新酒会へ。閉店予定の老舗には長蛇の列

2025/10/25(土) 日の出ころ晴れ間が出た湯沢ですが、しばらくして曇より。自転車か迷いましたが、今夜から雨っぽいので電車ででます。 上越国際スキー場前に来ると、熱気球が飛んでます。北風に乗って湯沢方面へ飛んでいきました。あと2機は田んぼで飛行前。先日、一関での熱気球大会が雨で中止だったので、これはありです。 八色の森は終わったし、何のイベントなのか不明です。 調べてみたら、最近小千谷でやっている気球の体験イベントの派生のようです。 小千谷観光協会インスタ ほくほく線を犀潟で乗り換え。犀潟駅前のコンビニのような店、気になってたのですが、パン焼く喫茶店なんですね。 柏崎で越後線に乗り換えて東柏崎。閻魔市や海の花火大会で有名な柏崎です。湯沢からだとなかなか来づらい場所です。 ではまだ早いので、気になるお店の前にうろうろ。 東柏崎にわざわざ来たのは、餃子の店フータンがお目当て。既に無くなった高田仲町のおばこで修行された女将さんが焼く餃子で、ニンニクも肉も無しの野菜餡。直江津駅前のひろ坊も野菜餃子ですが、上越のソウルフードでしょうか。 肉無しなのに旨味たっぷりで、おろしニンニクが出て来ま...

小雨・霧雨の湯沢。GALA~高原で整地祭りと柏崎まで自転車修理でドライブ

2021/1/21(木) 駅でピルスナーウルケルを買って、東京から湯沢に戻って。 駅前も電飾がキラキラ。何だかんだかやってたら9時。東京なら店終わってますが、新潟は大丈夫。 雪国牛鍋で軽く。お通しのおでんからのホタテのカルパッチョが新鮮。オリーブのアンチョビ感。旨いなあ。賄いのお裾分けはカルボナーラ風。あっさり目のソースが美味しい。 そして、カレーとパン。トールちゃんの濃厚カレー。辛さは無いので、雷ソースで汗かく辛さに。おー、これは旨い! 辛い物持って来ました。Cab9。GLENLIVET、CAPTAIN MORGAN、六をソーダで割ります。六にはカット柚子入れて。そうしてると たこ焼きパーティーが始まったので、なぜかくるくる回して焼いてあげることに。 2021/1/22(金) サラサラ雨が降る湯沢です。ランチは、鼎の週替わりランチの豚バラとキノコのバター醤油炒め。ほのかなバターの香りでご飯が進みます。小鉢の卵焼きは甘くなくて良かった。おからはお酒が欲しくなります。 今夜は9時前に部屋を出て、温泉街のあさくさです。 お通しのイカの煮物をつまみながら、串が焼あがるのをまちます。そうしたら...