ヒソヒソ声の方が耳障り
眠い初便の新幹線。高崎から後ろに座ったおばさん二人がヒソヒソ声で話すのですが、そっちの方が耳障り。朝で誰も話さないので余計に目立ちます。会社までに朝飯。松屋で朝食メニューのとろっとたまご丼。確かに下面は固まってて賛否あるみたいですが、チーズがとろっと。味は薄めなので、焼き海苔散らすのと牛小鉢はぴったりでした。丼と味噌汁、海苔、お新香で330円はお得。牛小鉢は別売150円。 via Instagram https://instagr.am/p/DGeY3mZztX-/
眠い初便の新幹線。高崎から後ろに座ったおばさん二人がヒソヒソ声で話すのですが、そっちの方が耳障り。朝で誰も話さないので余計に目立ちます。会社までに朝飯。松屋で朝食メニューのとろっとたまご丼。確かに下面は固まってて賛否あるみたいですが、チーズがとろっと。味は薄めなので、焼き海苔散らすのと牛小鉢はぴったりでした。丼と味噌汁、海苔、お新香で330円はお得。牛小鉢は別売150円。 via Instagram https://instagr.am/p/DGeY3mZztX-/
前回はマイカリーにひよってしまったので、今回は松屋の朝食。ご飯並・牛小鉢・卵・味噌汁で290円は、観光地価格の湯沢からすると頭がバグる安さ。ありがたや。 via Instagram https://instagr.am/p/CuiUmgqSMdU/
昼時、ちょっと遅れを取ったので各店とも待ち。グリーン大通りの松屋の前を通ったら混んではいたものの待ってはいないので入店。 おっ!マイカリー食堂併設に変わってます。牛めしのつもりをカレーに変更します。 ゴロゴロチキン2辛に、スパイス掛けて辛さ調整。軽くココナッツっぽい風味のカレーで、松屋のとは大きく異なります。多分数回目だと思いますが、スパイス感があって好きです。 額にほんのり汗出るくらいの辛さでした。サラダはクーポン券利用です。 via Instagram https://instagr.am/p/Ct-rQEHLFoh/
朝イチの新幹線で池袋へ。今日は大塚からサンシャインまで。途中のなか卯と松屋で迷いつつ、松屋で牛めし小盛で朝ご飯です。 たまの都会、食べるもの迷います。 via Instagram https://instagr.am/p/ChTI8GEP4tOFKUHgZgLUkM_iSTpNFy_lBajPck0/
上野駅での乗り換えの間に朝カレー。松屋のカレー専門店マイカリー食堂へ。朝カレーは目玉焼きとソーダかゆで卵でサラダ付き。そこに定番野菜をトッピング。欧風カレーの得辛にしましたが、元が辛くなさそうで、ココイチの2辛くらい。濃厚なカレーで、スパイス感より具材の溶け込みやチョコなどからの旨味でしょうか。カレーの旨い松屋らしい業態です。 via Instagram https://instagr.am/p/CH845tWgDQ2/
〆のステーキが有りなら、モーニングステーキもアリでしょうか。松屋の牛ステーキ丼に富士山キムチ。ロースですかね。それなりのボリュームです。ピクルスが添えられてますが、キムチがよく合います。いきなりより全然CP高いなあ。 via Instagram https://instagr.am/p/CGLs6k-A-Xm/