タグ: 東池袋

朝食べたけど、昼もガッツリ

朝食べたので、昼は食べても軽くって思いながらも、サンシャインから出たら36℃の猛暑に頭をやられ、神戸三ノ宮から進出の吉兵衛に入ってガッツリ。200円引きクーポン券があったので、それが使えるとなると、並サイズ。カツカレー丼並盛。ああガッツリ。myハバネロで辛さブーストで完食。食べ過ぎた。 via Instagram https://instagr.am/p/DOFcQPOk8rr/

20年落ちキーボードを持って東京出社

先日20年落ちキーボードを買ったおかげで、自宅のを会社へ。会社のは予備として自宅に戻します。同じものが3台です。池袋に着いてお腹も減ったので、富士そばで朝食。ポスター掲示されてる「月見うま肉そば」玉ねぎ入った肉富士に紅しょうが天と卵黄。ラー油も付いて味変出来ます。なぜそばっぽい?監修は広末W不倫事件の鳥羽シェフだそうですが。

昨夜、足をぐねってガンガン腫れてます

今日も池袋。マジ暑い。オフィス内は寒いくらいですが、外に出たくない気温です。昨夜、新橋からの帰り、足をぐねって、小指の付け根をぐいっと。すぐにガンガン腫れてくるは、内出血もしてるは。今、パンパンに腫れ上がり、歩くのも難儀な状況です。痛風の発作以来の痛みで辛い。 via Instagram https://instagr.am/p/DL31yN7B7sG/

爽亭。冷やし東京きしめん始まってます

暑~池袋。でも湯沢も気温と湿度も変わらない33℃50%らしいです。帰る前に池袋駅なかの爽亭。冷やし東京きしめんが始まってました。生姜が乗ってピリッと爽やかです。しかし店内は暑くて湿度高め。まあ仕方無いです。 via Instagram https://instagr.am/p/DLCCuEBT-e9/

三宮かつ丼の吉兵衛。東京初進出

涼しいより肌寒いオフィスから、33℃湿度60%の東池袋へ。しばらくは涼しいものです。朝確認した吉兵衛。待ち無しです。アプリのクーポンで肩ロースの玉子2赤出汁のセット。更にポテトコロッケ。カツはどんどん揚げられて行ってますが、ポテトはちょっと待ち。そして、着丼です。江戸の濃い出汁に慣れた性か、あっさり薄口に感じます。厚めのカツは歯切れ良くてサクサク。コロッケもほくほくで満足です。極厚カツが流行ではありますが、この位が食べやすいのも事実です。 via Instagram https://instagr.am/p/DK_FzVVzvfX/

朝霧の越後湯沢、トンネルを越えると真夏

朝霧にけむる越後湯沢、いや雲の中で霧雨で21℃です。しかしトンネルを越えると真夏の空。ムシムシ暑い池袋は気温30℃、湿度70%。早くサンシャインに入ろうと、向かう途中。路地の脇に噂の吉兵衛発見。オムレツのYellowの隣です。震災前に星電社担当だった頃、三宮センタービル地下のお店で食べたなあと。これは楽しみ。当時、近くに豚骨臭漂うラーメン三馬力とかもありました。 via Instagram https://instagr.am/p/DK-u-T5Tonh/