タグ: 天丼

蕎麦食べたくなって福寿庵

昼になって青空も見えてきました。が、これが4時間早ければ滑りに出てたのになと。まあコンディション悪い時に無理することも無いですし。蕎麦食べて無いなあと思ったら食べたくなって福寿庵。今日は天そば重で。衣にしっとり丼つゆが絡んでます。蕎麦も香りよく、天ぷらも美味しいです。ちょい盛り付けに華があると良いのですが。さて昼からも仕事。 via Instagram https://instagr.am/p/DE4Eff7JrtR/

本降り。ランチは駅ナカで小嶋屋の天丼

昼前には本降りになった湯沢。雨なので、ランチは駅ナカにまで。十日町へぎそば小嶋屋の天丼って食べたこと無かったと思い注文です。 カリッと揚がった海老、舞茸、茄子など。甘辛く出汁のきいた丼つゆは、キレもあります。 蕎麦湯と蕎麦つゆが付いて来るので、汁物代わりにいただけるのありがたいです。 via Instagram https://instagr.am/p/CsaU2fJLmde/

昼はてんやで早春天丼

朝食べたのに、珍しく昼も食べる。サンシャイン地下のてんやで早春天丼。ハモや紅芯大根、南紅梅など。ハモがふわっとしていいです。旅行支援のポイント利用も出来てお得なランチ。 仕事終わりで腰の調整。今回は左右の足の長さが結構違ってたようです。 via Instagram https://instagr.am/p/ComVA1GrbrZ/

菊新のミニきのこ天丼とミニ蕎麦

麺類ばかり続くなあと、天丼でもと菊新にはいったら、やっぱりセットのお得感に負けて、ミニきのこ天丼とミニ蕎麦。 濃いめのタレが甘辛いきのこ天丼は、長文屋の山椒と七味がぴったり。舞茸、椎茸、えのき茸の盛り沢山。 お蕎麦もつるっとして、いい喉ごしです。 via Instagram https://instagr.am/p/Cjo5zKwPLJQ/

菊新でミニきのこ丼と温かいお蕎麦

小雨が降ってるか、止んでるかビミョーな天気、近場の菊新でランチセットのミニきのこ丼と温かいお蕎麦。 菊新はかけつゆも丼つゆも甘めで、湯沢では珍しい方。なので、七味も山椒もマッチします。ミニ丼と言っても、ご飯は少な目ですが、天ぷらは盛りがいいので、今回も1個は蕎麦に投入して、天ぷら蕎麦に変身です。 via Instagram https://instagr.am/p/CcUVhm_vGnFTAKv2CQb6gvTK52Nh7UV9btGOAQ0/

羽田市場食堂の天丼

夏にオープンして、前を通るたび並んでるなと避けてた羽田市場食堂。豪快な盛りの天丼や海鮮丼がランチで、東京ではあまり無い鱧天が乗っているのが注目してました。980円でエビ、ハモ、とろとろ玉子、イカのかき揚げ、大葉と確かに映えます。ハモも肉厚で、カウンターに下ろすだけですポキッと折れるホクホクさ。最後は卓上の鱧出汁をかけてお茶漬けにもできます。2階は刺身定食のようで、そちらも気になりますよ via Instagram https://instagr.am/p/CXh8QjvvKZXBd-sA3HpurfuZp_JfA0ujLbQrtE0/