タグ: 台風

台風22号が非常に強い勢力。その後には熱低

台風22号が明日には伊豆諸島を東に回り込む予報になってきました。今回は早期予報では欧州モデルより気象庁の進路が当たりかな。現在の海水温が29℃くらい、八丈島付近で27℃あるので、気圧935hPaの勢力は明日午前までは維持されそう。現在の中心付近最大風速は180km/h(50m/s)と強い状態で、明日朝も変わらない予報。さて、その後には台風になるか微妙な熱低が控えています。気象庁も欧州も、予想では奄美付近を回り込み太平洋南岸を通過。週末三連休の沖縄東岸は荒れそうです。本州も雨?明日から湯沢を離れるのに。  

しれっと台風21号が出来て、今朝には22号

本土に影響なさそうなので、しれっと台風21号が出来て、西へ向かってるなと見ていたら、昨日の朝に硫黄島の東で熱低ができて、今朝には22号に昇格。モデル比較を見ると、気象庁GSMも欧州ECMWFも奄美手前で東海沖を東へ向かう予測。気象庁の方が速く通過する見込みですが、まだまだ分かりません。来週は3連休ですが、下手すると台風本州横断もあり得るかもしれません。  

台風3兄弟が生まれそうです

今週末は飛び石4連休。そんなシルバーウイーク後半ですが、明日の昼には台風3兄弟が南海上で生まれそうです。17号・18号・19号。年間25~30くらい台風はできますから、6月と遅く1号を迎えたために、順調に号数を伸ばしています。今回3兄弟の中で、一番東の熱低Cが本土に近づきそうですが、直接の影響より秋雨前線への関与が目立ちそうです。 via Instagram https://instagr.am/p/DOu8WHeE191/

台風15号が九州から東海を横断しそう

台風15号が九州南部から四国を横断しそうです。今回も風はそう強くないものの、大雨が懸念されます。明日の運転免許更新、直江津が免許センター浸水で閉庁が続くようで、明日は長岡に変更。でも雨が心配。最寄り駅前にタクシーも居ないかもですし。 via Instagram https://instagr.am/p/DOLMdK-k3sp/

「台風12号が急に発生」ちょっと違和感

「台風12号が急に発生」とか「異例の速さ」とかニュース等で言ってますが、ちょっと違和感。前身の熱帯低気圧は3日前の19日に発生し、当初は台風にはならないけど北上する予報でした。それが台風になっただけ。急ってわけじゃないんですよね。右上の今年の台風経路図では外れた位置で台風になったってことですかね。熱低と台風の差は、風速17.2km/s以上かどうか。そして今日には熱低にもどる予報になっています。ただ、このところ南九州に大雨が続いているので、警戒は重要です。 via Instagram https://instagr.am/p/DNo5ht3T64c/

小笠原付近で台風5号、九州西で熱低

7月頭の投稿から2日遅れましたが、小笠原付近で台風5号ができ、九州西で熱低ができました。熱低は台風にならずに低気圧として北朝鮮方面へ進むようですが、太平洋高気圧が張り出して、その西側を5号が進むようで、本州広範囲に雨を降らしそうです。来週の太平洋南側は雨っぽい予想で、梅雨明けがずるずる遅れるかもです。現状の天気図では、フジロックの3日間に台風は来なさそうですが、東南アジアにはいくつかできそう。期間中の雨は降らなくは無さそう。まだ2週間弱先ですが。 via Instagram https://instagr.am/p/DMDT0okzZS0/