タグ: 台風

来週の天気図で気象庁と欧州で全くの別物

来週の天気図で、気象庁GSM(左)と欧州(ECMWF)とで見解が全くの別物。6月末に発生した熱低が成長して7月5日辺りに沖縄接近が気象庁の計算。対して、欧州モデルは今週頭には気象庁と同様に台風予想だったのが一転しています。さてどうなることやら。 via Instagram https://instagr.am/p/DLW_16uzGbj/

南海の小笠原付近で熱低発生。

昨日は4時位に帰ってきて、夜もふらっと散歩くらいで飲みにも出ずお休み。暑さと痛飲で弱ってます。さて、南海の小笠原付近で熱低発生。明日には台風になり、関東に近付くと熱低になりそうですが、梅雨前線に湿気を入れて、梅雨復活の予報が出ています。そして、月末から月明けにも小笠原西で台風が生まれそう(下右中)。九州南部に向かいそうな予測が出ています。梅雨も無いと困るしなあ。 via Instagram https://instagr.am/p/DLOMsudTYcR/

新潟県が今日梅雨入り

新潟県を含む北陸地方と関東甲信地方が今日梅雨入りしたとみられると気象庁が発表。北陸地方は平年より1日早く昨年より11日早い梅雨入りです。5月中頃には、先週くらいで梅雨入りかと思っていたのですが、平年並みでした。ところで、明日にも台風1号が発生。遅い発生は、直近では2016年1号が7/3発生が遅かったようです。 via Instagram https://instagr.am/p/DKt3JjgzcPd/

台風。11月に4つも並ぶとは壮観です。

昨日には台風になるかと思っていたのですが、今日台風25号に昇格。11月に4つも並ぶとは壮観です。25号の台湾方面に北上する予測は変わっていませんが、東の24号が25号につられるように、北上する進路に変わってきました。24号の方が強くなりそうなので、こちらも要注意です。 via Instagram https://instagr.am/p/DCQ_3l2TzKn/

グアム近海の低気圧が熱低に昇格しそう

フィリピン東にいる台風20号は西に向かっていますが(図右下)、明日にはグアム近海の低気圧が熱低に昇格しそうです(図左上)。その後、台風21号になり北上の予想が出ています。来週半ばには秋雨前線を刺激し、来週後半には本州に接近しそうです。右上の来週後半30日の予想は気象庁・欧州・米国モデルともほぼ同じ傾向なので、また台風接近するかもです。11月文化の日連休は晴れてくれるかな。 via Instagram https://instagr.am/p/DBdBlvxyZdm/

予想通り17号と18号台風に発達

予想通り17号と18号台風に発達しました。次第に弱まる可能性もあると思っていたら、どちらも980hPaを割る気圧まで強くなりそうです。日米欧共に17号は北に進んで房総沖へ。18号は台湾海峡から九州方面に北上。ただ、昨日書いた16号の残骸低気圧が南下して合体する可能性もあるようです。秋雨前線が列島南にいるので、雨を刺激しそうな来週かも。 via Instagram https://instagr.am/p/DAcXi5tyGj1/