タグ: 一徹

今日も自転車。天空米のリフトはざ掛けも始まりました

2025/9/28(日) 昨夜のビール飲み放題のおかげで、お昼にやっと動き始めました。今日も自転車日和。 やって来たのは塩沢と言うか、小木六の一徹。以前から気にはなっていたのですが、なかなか機会が無く。 ラーメンを中心に町中華メニューが並んでます。初めてなので、筆頭の醤油ラーメン。厚切り載せ野菜醤油ラーメンです。炒め野菜たっぷりで、厚切りチャーシューと言うより角煮がどんと乗っています。コクのあるスープでなかなかいいです。 焼売は1個辛いと書いてありましたが、自分には辛味がわからないくらい。美味しくいただきました。 魚沼を走ってると、田んぼっ端に稲作標語というか、時期のやるべき事が掲げられているのですが、水張りタイミングとか刈り取り時期とか。稲刈りも終わりのこの頃、いつもと違ってダジャレ。スキーとスキ込み。うーん。 石打丸山名物の空飛ぶお米“天空米“のはざ掛けが始まってます。 普通のはざ掛けは後の写真のように並べて乾燥させますが、リフトに掛けて動かし速く自然乾燥させます。手間も電気代もかかるのでお高いお米です。なので食べたこと無いです。 今日は南風だったので、行きはスイスイ。帰りは風速5...