ランチは湯沢釜蔵。ロースカツ定食の中200g
温泉街に出てきて、さてランチはどうするか。バリアフリーだし、ロースカツ定食もアリだなと湯沢釜蔵へ。カウンターに車椅子直結出来ます。大250g、中200g、並150gが選べるので、中で。薄目の衣でちょっと剥がれやすいですが、ボリュームも味もいいロースカツです。お腹満足。 via Instagram https://instagr.am/p/DNHwI9RzL8k/
温泉街に出てきて、さてランチはどうするか。バリアフリーだし、ロースカツ定食もアリだなと湯沢釜蔵へ。カウンターに車椅子直結出来ます。大250g、中200g、並150gが選べるので、中で。薄目の衣でちょっと剥がれやすいですが、ボリュームも味もいいロースカツです。お腹満足。 via Instagram https://instagr.am/p/DNHwI9RzL8k/
今日も長岡花火で賑わう越後湯沢です。今日は特大ロースカツが食べたいと思い、混む前にと人参亭に11時40分頃に入ったらヤバいとこでした。後からも続々で12時には満卓。ドーンと到着。250gの迫力です。税込2,838円の貫禄。厚さだけでなく大きい。ご飯も美味しい炊き加減で、いつもは特大はキツいのに、今日は軽く食べきってしまいました。でも、お腹いっぱいです。 via Instagram https://instagr.am/p/DM4N7cGTpIg/
二日続けて鼎でランチ。今日は今週のスペシャル、もち豚のロースカツ。厚さもしっかりあって、食べ応えがあります。しっかりした身でも、軽く噛めるのがもち豚の美味しいところです。外はぽかぽか20℃超え。花粉と黄砂がびゅんびゅん飛んでます。 via Instagram https://instagr.am/p/DHsX2Z0zhh1/
山から下りてきて、まずはお風呂って見たら念入り床清掃日。第1・3木曜だからって、祝日は外せばいいのに。で、先に昼ごはん。久し振りの人参亭のロースかつ定食。お昼の混雑から外れてたのに、入れ替わり立ち替わりです。大好きな脂身は少な目でしたが、香りよく満足の一枚。ご飯も炊き加減良くて、美味しくいただきました。3時過ぎとか買い物に行くと、いろんな人に会います。via Instagram https://instagr.am/p/DHaXnjqzR3V/
会議終わって、お昼に出ようとしたら雪。昨日がカツカレーなのに、人参亭に向かいます。おおロースカツ定食が2,288円(税込)。ちょいと上がりました。160gのロースカツ。脂の香りがいい感じです。一つは塩で。あ、昨日から3食連続でコシヒカリ食ってます。平日ですが、ハイシーズン。春節休みでもあるので、混んでます。 via Instagram https://instagr.am/p/DFZYpPov2TK/
33℃の湯沢。暑すぎです。昼に出るのが遅くなってしまい、しかし、人参亭は基本通し営業です。昨日がかつ丼だったのに、今日はロースかつ定食。今日明日で長岡花火と言う事もあり、店内大勢。美味しいロース肉にご飯。今日は夕方には長岡へ。外は激アツです。 via Instagram https://instagr.am/p/C-KByOhSTi_/