タグ: パソコン

DIMMメモリ差し替えインストール

アマゾンからDDR4 2666の16GBメモリ2枚が到着。それも同一日に注文したコーヒー豆と同梱。なんかシュール。で、性能のよい1号機から今の8GB2枚を抜いて差し替えたらBIOSまで行かず。メモリチェックでエラーってます。2号機の8GB2枚と新品取り替えたら完動。久し振りの相性か?2号機からの8GB2枚を1号機に追加し、両機とも32GBに。なんか納得行かないけど、動けばみやこ。昼は新コーヒー淹れます。 via Instagram https://instagr.am/p/DGUdziUTpTf/

Googleドライブ初めての大掃除

Googleドライブの容量が13GB/17GBになって、2006年6月にGmail始めて、初めての大掃除。 受け渡し用の一時ファイルとか、メルマガ150,000通とかで8GBほど削除。 今回メルマガフォルダにある、2019年以前の全く不要なメールを削除したわけですが、一度にゴミ箱へ移動出来るのが25,000通程度で、意外に手間と時間が掛かります。 メール貯め込んでる人はご注意を(笑) via Instagram https://instagr.am/p/Ce03WSwPtPgYqSiohTuISgrpwEu2AIBOTo4iTc0/

自宅1号機、人生やり直し

自宅1号機、人生やり直し。去年のクリスマスイブに、CPU、M/B、メモリ交換してそのまま動いたので使っていたのが、システムディスクがエラー吐きまくりだし、リカバリー不能、ディスククローンも出来なくなり、遂に新HDDにクリーンインストールとなりました。あああ。 View on Instagram https://ift.tt/32TnxYm

10月に入って!おでんも始まったCHAP

10月に入って!おでんも始まったCHAP。秋刀魚も多少太ってきました。家に帰って、届いたHDDで、1号機のシステムディスク換装作業。500GBのHDDのクローン化に5時間で50%。 View on Instagram https://ift.tt/2n2nUR7

遂に、不調のPCを本格入れ替え Core i 9世代へ

2018-12-24T10:12:14.000Z アキバソフマップで買ったパーツを組み、1号機に装着。なんの問題もなく起動。ドライバ類をインストールして、アプリ関係を確認してようやくアップグレード完了。となればいいのですが。これで、最新の9世代アーキテクチャCore i7 Coffee Lake仕様完成か? From Kazukiyo Washizu via Facebook https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2599201690120649&set=a.378189182221922&type=3

自宅PCがまたもハングアップ

2018-12-23T13:58:56.000Z ようやく元に戻ったかと思っていた、自宅2号機でしたが、湯沢にいる間にネット上から消失。今日帰って見てみると、Windows起動時にハングアップ。windows10の回復などやってみても戻らず、途方に暮れてメモリを1・2号機で入れ替えてみたら両者起動。さらに混迷。 From Kazukiyo Washizu via Facebook https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2597515433622608&set=a.378189182221922&type=3