タグ: ハンバーグ

タクシーでネボケ。アルコール控えて神楽南蛮の肉詰め

今夜はネボケ。アルコールは控えて、ノンアルビールとホッピー外で。ホッピーも0.8未満なので無かったこととして。生ハムとチーズのお通しつまみつつ、神楽南蛮の肉詰め。ネボケのハンバーグの種を巻いてるので、肉汁ジュワー。特製トマトソースにバジルソースで、次は神楽南蛮の辛み?いや、まだ夏前。辛味は確認できず。これが秋になると激辛に?ではキープのタバスコ掛けて。旨い。ホッピーとノンアルで1L超。以前断酒したときもホッピーメインでした。帰りはトホトホ帰ります! via Instagram https://instagr.am/p/DMDH02vzQk4/

暑い30℃超え。かぶら木でハンバーグ

自宅から最寄りのローソンまで4km。くそ暑い30℃超えです。ローソン手前のかぶら木で、お気に入りのもち豚ハンバーグ。今日はニンニク醤油ベースのオリジナルソースで。しっかりコネられて、もち豚の旨味が広がります。ハンバーグに乗せられたバターは、とろけ始めたところでご飯にON。そこにソースをつけたハンバーグをバウンドさせるとバター醤油ガーリックライス風に味わえるんです。これがまた旨い。買い物して帰ります。 via Instagram https://instagr.am/p/DLEp0tkzDoH/

いいお天気の湯沢。ネボケのトリプルコンボライス

いいお天気の湯沢。お昼は打合せ終わりでネボケのランチ。カウンター上のランチメニューが増えてます。トリプルコンボライスって何のトリプルなのよと聞いたら、ハンバーグとカニクリームコロッケとチキンタルタルとのこと。それに400円でサラダとスープとアルコールも可なセットで。でも仕事中でジャスミン茶です。うわっ、やっぱりボリューム大。チキンタルタルってチキン南蛮のこと?って聞いたら、宮崎人のサットンはそれは別物とのこと。鶏の唐揚げ部分の作り方に違いがあるらしい。へー、それは知らなんだ。知らなかったのは、どぎゃんとせんといかん。 via Instagram https://instagr.am/p/DJGeK4AzkSN/

かぐらが雪。レストランゆざわで日替わり

かぐらから雪の映像が流れてきたと思ったら、晴れ間。990hPaの台風並み低気圧が日本海を通過中で、天気がころころ変わっています。お昼は近場のレストランゆざわ。日替わりランチで、ハンバーグとホタテフライ。出て来たら、あれ?ワンプレート。前はご飯と別皿におかずだったのにコンパクトになりました。見た目コンパクトですが、味も量も変わらないような気がします。食べて出たら雨が戻って来そう。 via Instagram https://instagr.am/p/DIdhrgTR4QS/

週が終わりネボケ。ハンバーグにカレーも

仕事終わって9時。なんとかリカバリできて週が終わりました。温泉街。早締めのお店が多い。ネボケに入ると、ジョークンの二人。なるほど閉まってる訳だ。さて、ハンバーグって言ったら、サービスでカレーも。天一のようなベジポタを目指したそうで、ザラザラ野菜の旨味が感じられます。そしてハンバーグ。濃いもの2つ並ぶと、ご飯が必要。ふー、お腹いっぱいです。 via Instagram https://instagr.am/p/DIBzRnxTKmR/

池袋なので映え飯。Yellowのオムライス

池袋なので映え飯。 #ぱっかーん なダブルチーズハンバーグオムライス。渋谷で人気らしいYellowって言うオムライス屋さん。マキシマム濃厚な玉子使用で、確かに卵味が濃厚。チャップライスに乗ったオムレツを割ってから、チーズインハンバーグを乗せて、デミグラスとチーズのソースを掛けて出来上がり。クリームコロッケをトッピングしてみました。感動の味ってほどではないですが美味しいです。お客さんは女子だらけです。