タグ: チャーハン

新大蓮でカレーチャーハン温玉のせ

ギリギリ30℃くらいな湯沢。ここ毎日、夕立来襲だったのも、今日は落ち着きそう。でも、山の天気はわからない。今日のお昼は新大蓮でカレーチャーハン温玉のせです。ドライカレーよりしっとりした、大阪の自由軒のまぜカレーことインディアンカレーに近いジャンルです。生卵ではなく温玉で、スパイシー差をまろやかにします。この後が無ければ、ニンニク激辛マシオーダーもありかも。しかし、量が満腹。 via Instagram https://instagr.am/p/DN4oAjcE8ME/

天下一品の跡地に出来た伍福軒。入ってみました

天下一品の跡地に出来た伍福軒。新福菜館のジェネリックとか言われてますが、どうなのかと入ってみました。運営は天一時代と同じです。ブラックなところは似てますが、スープはケモノ感強めで第一旭に近いかな。しょっぱいけど、マイルドです。チャーハンは背脂アリにしましたが、くどくはありません。全体的にはまあまあですかね。次は背脂大トッピングを試したいかも。 via Instagram https://instagr.am/p/DNkiWaET6sg/

降るか降らないか。新大蓮でランチ

降るか降らないかギリギリな越後湯沢駅前。雨雲レーダーの隙間にいるので、さっさとお昼に出向こうと新大蓮。デフォルトのチャーハンに焼き餃子です。パラッとふわっと炒飯に、お肉たっぷり餃子で満腹。石打、神立、岩原、高原辺りの雨雲に、四方囲まれている駅前です。 via Instagram https://instagr.am/p/DNFG9sDzQTT/

お昼に新大蓮で「鴨葱チャーハン」チャーハンで鴨ネギ?

お昼に新大蓮に入ると、馴染の顔が並んでます。メニュー表トップのオススメを見ると「鴨葱チャーハン」一瞬、チャーハンで鴨ネギ?と思いましたが、注文。配膳されてきて、おや?いつものチャーハン?って思ったら、鴨肉が使われていて、鴨のいい香りが広がって美味しいです。なるほど鴨ネギ。 via Instagram https://instagr.am/p/DLRXogPT22b/

お昼は新大蓮のチャーハン。

お昼は新大蓮のチャーハン。ほかほかコシヒカリなのに、パラリと仕上がってます。湯沢高原のロープウェーも先週土曜からグリーンシーズン営業が始まったようで、ひと月振りに動いてる姿を見ました。 via Instagram https://instagr.am/p/DKGnTwbzD4J/

お雨。今日は新大蓮。オススメのコショーチャーハン

お昼。雨が降ってきました。今日は新大蓮。オススメを見るとコショーチャーハン。それは何?って思いながら注文。レタスと豚バラが入った、ペッパースパイシーなチャーハンでした。レタスチャーハンのザクッとした食感に、強めのコショー。美味しいです。風も強いので桜には厳しそうです。 via Instagram https://instagr.am/p/DJI5fN-zHoq/