新米に新そば。福寿庵かつそば重で
新米に新そば。この季節の湯沢では各店に掲示される文言です。ここ福寿庵にも新そばの旗が出ています。ちょうどいい丼物と蕎麦のセット。今回はかつそば重で。甘辛い蕎麦屋のタレでたまごをとじて、玉ねぎが美味しいです。そして、コシ強めの蕎麦に辛めのつゆで、サクサクっといただきます。ちょうどいい一品です。 Uploaded by 鷲津 数聖 2025-11-13T04:21:49.000Zvia Facebook https://ift.tt/1ncgOIt
新米に新そば。この季節の湯沢では各店に掲示される文言です。ここ福寿庵にも新そばの旗が出ています。ちょうどいい丼物と蕎麦のセット。今回はかつそば重で。甘辛い蕎麦屋のタレでたまごをとじて、玉ねぎが美味しいです。そして、コシ強めの蕎麦に辛めのつゆで、サクサクっといただきます。ちょうどいい一品です。 Uploaded by 鷲津 数聖 2025-11-13T04:21:49.000Zvia Facebook https://ift.tt/1ncgOIt
今夜は815恒例の湯沢夏花火。お盆休み中で夕方から駅東口でナイトマルシェが開催されます。既に侵入禁止。お昼は駅前の菊新でミニそばとスパイシー唐揚げ。この骨付き唐揚げ、スパイス感が良くて美味しいんです。蕎麦も食べたいので、定食にはせずこの組み合わせで。お盆休みのお客さんで満卓です。
駅を抜けて福寿庵。蕎麦も食べたいが、飯モノも食べたい。そんな時のそば重。今日はカツそば重です。越後湯沢駅周りのお蕎麦屋さんで、こういうセットが、ほぼここくらいになったゃったので貴重な存在です。 via Instagram https://instagr.am/p/DKOSoPYzgza/
かぐらから戻って、一風呂浴びたら3時。この時間休憩が多い中、中野屋の待ちが2組だったのでお蕎麦。冷やし天ぷらそば。量もそれなりに多めなので、朝昼兼用が夕食まで兼用になりそうです。 via Instagram https://instagr.am/p/DHdAmP-zs1b/
朝方の小雨のあと晴れたのですが、昼前には雨。お昼は天ぷら食べたいなと思って、菊新で天ざる。細いお魚はワカサギ?菊新のつゆも、しばらく丼系のお汁ばかりだったので新鮮です。湯沢はあっさりしたつゆが多いのですが、ここは甘めなのが特徴だと思います。値の張る天ざる。たまには食べたいものです。 via Instagram https://instagr.am/p/DGKOFbczd9a/
新蕎麦の季節。表に新そばの旗が出ている福寿庵へ。今日はかつ丼な気分なので、かつそば重で。厚めのロースカツで、ボリュームも十分。長文屋のmy七味がぴったりです。こちらの蕎麦は、布海苔つなぎでもぬるぬるはこの辺りの中では控えめです。紅葉観光のお客さんも多くなり、お昼で満卓です。 via Instagram https://instagr.am/p/DBxgQIjT3OQ/