お昼はとんかつ。人参亭です
お昼はとんかつ。人参亭です。この時期はほぼ週末のみの営業のため、ちょっとハードルが高くなってしまいます。それでも、身のしっかりしたもち豚ロースに、コシヒカリ。満腹。 Uploaded by 鷲津 数聖 2025-10-31T05:21:53.000Zvia Facebook https://ift.tt/USXti2m
お昼はとんかつ。人参亭です。この時期はほぼ週末のみの営業のため、ちょっとハードルが高くなってしまいます。それでも、身のしっかりしたもち豚ロースに、コシヒカリ。満腹。 Uploaded by 鷲津 数聖 2025-10-31T05:21:53.000Zvia Facebook https://ift.tt/USXti2m
鼻と喉の麻酔が続いていたので、渋谷から池袋に移動してからの昼ご飯。断食による空腹で、とんかつ清水屋の上ロースかつ定食。このボリュームで1,330円は重要文化財モノ。脂感も上々で、お汁は豚汁で充実。ご飯も大盛無料。私は並盛ですが十分です。コロナ禍振りにいただきました。 via Instagram https://instagr.am/p/DPkqqB6E9q3/
お昼。28℃くらい。暑さも穏やかです。人参亭でロースかつ定食です。ドーンと出て来て、断面もキレイ。まずはソース、そして塩に辛し醤油。トンカツもキャベツも食べ方自由で楽しみます。やっぱり脂身とトンカツソースの相性は最高でご飯が進みます。が、ご飯の盛りが良すぎです。
朝食べたので、昼は食べても軽くって思いながらも、サンシャインから出たら36℃の猛暑に頭をやられ、神戸三ノ宮から進出の吉兵衛に入ってガッツリ。200円引きクーポン券があったので、それが使えるとなると、並サイズ。カツカレー丼並盛。ああガッツリ。myハバネロで辛さブーストで完食。食べ過ぎた。 via Instagram https://instagr.am/p/DOFcQPOk8rr/
春の大型連休明けの人参亭にやって来ました。GW明け以来です。今日から8月末まで無休だそうです。湯沢高原ロープウェーで降りて目の前。トゥクトゥクありがたい。店に入ってどうしたの?と松葉杖。このやりとりはしばらく続きます。そしてやっぱりロースかつ定食。ご飯も美味しく炊かれて、越後もち豚の香りも脂身のお味も旨い。 via Instagram https://instagr.am/p/DMRq6ssz_cl/
涼しいより肌寒いオフィスから、33℃湿度60%の東池袋へ。しばらくは涼しいものです。朝確認した吉兵衛。待ち無しです。アプリのクーポンで肩ロースの玉子2赤出汁のセット。更にポテトコロッケ。カツはどんどん揚げられて行ってますが、ポテトはちょっと待ち。そして、着丼です。江戸の濃い出汁に慣れた性か、あっさり薄口に感じます。厚めのカツは歯切れ良くてサクサク。コロッケもほくほくで満足です。極厚カツが流行ではありますが、この位が食べやすいのも事実です。 via Instagram https://instagr.am/p/DK_FzVVzvfX/