軍鶏チューで美味しい焼鳥~。
軍鶏チューで焼鳥~。お通しのオクラとろろをチュルチュルやりながら、鳥わさが出てきます。プリッとしたささみです。砂肝、モモ、たれレバと進み、ボンジリ。さすがの焼き加減。やっぱり軍鶏チュー美味しいです。最後は鳥スープで仕上がります。あらまだ8時前。 via Instagram https://instagr.am/p/CTwwJCXvXphOcNh1hO06X6LPL7woEIFtdoynDU0/
軍鶏チューで焼鳥~。お通しのオクラとろろをチュルチュルやりながら、鳥わさが出てきます。プリッとしたささみです。砂肝、モモ、たれレバと進み、ボンジリ。さすがの焼き加減。やっぱり軍鶏チュー美味しいです。最後は鳥スープで仕上がります。あらまだ8時前。 via Instagram https://instagr.am/p/CTwwJCXvXphOcNh1hO06X6LPL7woEIFtdoynDU0/
やっぱり軍鶏チューは旨い。昨夜は満席で断念しましたが、早めに出て来れて入れました。もも、ムネ、ナンコツ、ツクネ、ボンジリや大きなレバーなど。ふわふわ仕上がった焼き鳥は、大井町でも格別に旨いです。初志貫徹で杉山さんの顔を拝めて良かったです。 その後は、ちょいと呼び出されて、あと1軒。 via Instagram https://instagr.am/p/CRWGFEUM3U8/
西早稲田の源兵衛。ここで毎回取り忘れるのがThe HIRAIさんの写真。緊急事態宣言になって、毎度の9時来店から7時時になったもののスタンスは変わらず。 今夜も焼鳥、焼売を軸に美味しい連続です。いいお店には、ちゃんとした方々が集まりますね。 via Instagram https://instagr.am/p/CKd-pTSA-GF/
GoTo大井町! 入店数を減らすとか、鳥たかも工夫してるそうです。おまかせ5本から。まっちゃんの焼き、やっぱり見事です。丸ハツ、モモ、そして、ふわふわで内蔵臭のひと欠片も無い白レバー。久し振りの鳥たかでした。via Instagram https://instagr.am/p/CDd4pUlATj6/
1時間ほどの残業で18時。東池袋で一杯やって帰ろうかと焼鳥の風林火山へ。備長炭で焼かれたササミのたたきや串も、ふわっと仕上がって本当に旨いです。最後は鶏がらスープ。旨いし温まります。 via Instagram https://instagr.am/p/CAcounmAQFO/
久し振りに大井町光学通りの軍鶏チュー。最近、焼鳥屋に行ってないやあって。焼き台前のガラスもホント綺麗に磨かれ、そう言う所からも美味しさが広がります。胸のたたき、焼鳥はもちろん、トマトコロッケがたまらんのです。 via Instagram https://instagr.am/p/B_PQymLg5a9/