なか卯✕ワンピース
2019-07-17T01:01:07.000Z サンシャイン前のなか卯がONE PIECE過ぎる件。大井町のなか卯に比べてデコレーション度がハンパない。小きつねでさくっと。 From 鷲津 数聖 via Facebook https://www.facebook.com/photo.php?fbid=3101818523192294&set=a.378189182221922&type=3
2019-07-17T01:01:07.000Z サンシャイン前のなか卯がONE PIECE過ぎる件。大井町のなか卯に比べてデコレーション度がハンパない。小きつねでさくっと。 From 鷲津 数聖 via Facebook https://www.facebook.com/photo.php?fbid=3101818523192294&set=a.378189182221922&type=3
2019-05-14T03:14:36.000Z きれいに揃えられたおうどん。王子のラーメン店でビブグルマンを獲得した坂本01が、王子の店を閉め大森駅にうどん店を開店。ぶっかけとカレーの二つ。コシの強い麺とあっさりした出汁に、なぜか調味油。いい出汁出てますが、何故油?ラーメンっぽくもあるうどんです。 From Kazukiyo Washizu via Facebook https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2927189917321823&set=a.378189182221922&type=3
2019-04-24T01:46:07.000Z 五反田と言えば、おにやんま。出勤途中の新橋店にはよく行きまたしたが、本店はまれ。とり天ぶっかけで、ジューシーサクサクな鶏とエッジの利いたうどんを味わいます。 From Kazukiyo Washizu via Facebook https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2875599932480822&set=a.378189182221922&type=3
2019-04-11T03:41:12.000Z ロンドンのソーホー名物?イングリッシュブレックファーストうどん。いや、大森に出たついでの信濃路で、ベーコンエッグときつねうどんを合体。ロンドンのとは違って椎茸の代わりにぎつねで、ツユも黒いですけど、これでよしです。 From Kazukiyo Washizu via Facebook https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2843977018976447&set=a.378189182221922&type=3
2019-03-06T02:30:15.000Z 最近、田舎暮らしが続いているので、以前、通勤時に食べてた立ち食いそば屋などが新鮮です。ポイントも貯まっているので、はなまるうどんでかけ小とコロッケ。天ぷら無料クーポンにポイントを交換して、〆て130円。都会は物価が安い(笑)。 From Kazukiyo Washizu via Facebook https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2762444673796349&set=a.378189182221922&type=3
2018/10/1(月) それでは、アイラを離れます。買い込んだスコッチは、スーツケースに4本、残り4本は手荷物で入ろうとしたのですが、機内持ち込みはダメって事で、急遽スーツケースと取り出しその中へ無理やり突っ込み。元々5Kg超過で£10取られましたが、課金する時間が無くお咎め無しで離陸となりました。割れないか心配です。 グラスゴー空港に到着。荷物を取り出し、瓶の無事を確認。きれいに並べて入れなおすと、意外にすんなり入りました。そして、ヒースロー行きのBAに荷物を預けるのですが、23kgまでの荷物を一つ事前に予約していたものの、10㎏オーバーした32㎏になっていたため、ここで£65(約1万円)取られることに。空港で預けるとバカ高いです。ラウンジには行かず、ケバブとビールで昼食。 ヒースロー空港に三度目です。 空港から市内まではヒースローエクスプレスにて移動することにします。Webからチケットを購入するとQRコードが送られるシステム。無料Wi-Fiもあります。 ヒースローエクスプレスで、ターミナル5から20分ほど。パディントン駅に到着。ここからまずはホテルへ。 ロンドンタクシー。グラスゴ...