CHAPで和歌山の鮎。今季初もんです。
めいくわんからのCHAP。和歌山の鮎がいました。今季初もんです。頭から骨をスポッと抜いていただきます。骨抜けもいい。塩焼きのまま食べるのもよし、お酢をもらって食べるのもよし。湯沢魚野川の鮎解禁ももう直ぐ。 via Instagram https://instagr.am/p/CfpURIWvMGu1K8kWBmvvORTlBjbmuihmG1Hiu00/
めいくわんからのCHAP。和歌山の鮎がいました。今季初もんです。頭から骨をスポッと抜いていただきます。骨抜けもいい。塩焼きのまま食べるのもよし、お酢をもらって食べるのもよし。湯沢魚野川の鮎解禁ももう直ぐ。 via Instagram https://instagr.am/p/CfpURIWvMGu1K8kWBmvvORTlBjbmuihmG1Hiu00/
今夜は大井町泊でCHAPです。水ナスの刺身がシャキッとして塩でさっぱりいただきます。そして、そろそろ出てきた稚鮎。唐揚げでふんわり。鮎の苦味が酒を進めます。 店を出たら12時。店も閉まり、人影も無い大井町駅周辺。昼の東京は人波も多く見受けられますが、夜の人の引きは早く、お店も閉めてしまってます。スダグフレーションで景気も悪化し、更に悪くなるんでしょうか。 via Instagram https://instagr.am/p/Cej1Lp8B3tqgXuDKkxMDbZ2NZ4JKUr1CqRneC80/
めいくわんで大井町ナイトを始めたら、同期から近くにいるので行っていい?と連絡。もちろんということで合流しました。 新卒で同期入社なので、仕事ではなく雑多な話が出来て良かったなと思います。 2軒目はCHAP。常連が集まる中で馴染んでました(笑) via Instagram https://instagr.am/p/CdZSoH4PiKeIwVm5YLgIzdCldkPnHkdwDyQ8VU0/
今夜は大井町の夜。ネゴゼミの先輩が、店に入るなりご挨拶いただき恐縮のCHAP。MBAな話とダイビングにスキー。盛りだくさんです。久し振りのCHAPの串揚げ、やっぱいい揚がりです。 via Instagram https://instagr.am/p/Cb-cts8Pee-O3JP9g_3L1t88NpCK1L2d_4GwYw0/
大井町泊。今夜もカプセルに宿を取ってCHAPです。正月初営業はおせちの名残もあり、ワインソースのローストビーフにタコの煮こごり。美味しい流れに新潟長岡の朝日山の元旦搾り。すきっとした中に濃さを感じるお酒に、さらに酒が進みます。 via Instagram https://instagr.am/p/CYUCafLvw2ycsoVWriOhly3gmyIOxstsVdOcBU0/
大井町のカプセルで、サウナの整いでさっぱりしてからのCHAP。ただ、、明日で年内最後なので、有るもの売り切り。まずは、牡蠣の辛味噌ソース。ドレッシングのような辛味噌が魔術のように美味しい。そして、カマスの塩焼きでビシッと。最後に生タコの刺身があったので、某ヨッシーから焼けば?って提案。噛み応えある美味しい塩焼きになりました。 via Instagram https://instagr.am/p/CX_U8OnPCqnZUn7-hlhvXXDKBw8R8G3A966p6I0/