池袋駅に見慣れない真っ黒な電車
仕事のキリの良いところで会社を出て湯沢に移動。池袋駅に見慣れない真っ黒な電車がいます。よく見るとNETFLIXのラッピング山手線。フロントも真っ黒で、鉄道150年のヘッドマーク付。 朝食べて以来何も食べずだったので、上野できつねうどんの小。小腹に入れて新幹線へ。 via Instagram https://instagr.am/p/ClBGMQnPzh4/
仕事のキリの良いところで会社を出て湯沢に移動。池袋駅に見慣れない真っ黒な電車がいます。よく見るとNETFLIXのラッピング山手線。フロントも真っ黒で、鉄道150年のヘッドマーク付。 朝食べて以来何も食べずだったので、上野できつねうどんの小。小腹に入れて新幹線へ。 via Instagram https://instagr.am/p/ClBGMQnPzh4/
夕方、越後湯沢に着いたら寒っ!結構雨が降ったのか、22℃しかありません。昨日の東京が暑すぎて、感覚が麻痺してます。 via Instagram https://instagr.am/p/ChXH9RBPKL8/
朝も早よから東京へ出社日。毎度往復は新幹線ですが、オフィス車両が設定されたりと、PC利用環境も整ってきました。 ただ問題は電源。昔は東海道でも電源が無く、車両清掃用のT型コンセントから拝借したりもしましたが、今はサービスコンセントが設置してあったりします。しかし、この電源がノイズだらけ。これは今に始まった話では無いのですが、ACアダプタ接続してると、タッチパッドやタッチパネルが誤動作するレベル。Surfaceでも充電は問題なく出来ますがポインターが動かなかったり、飛んだりします。 20年近くそんな不満を持ってたのですが、やっぱり鉄オタ、調べてる人がいました。電車コンセントの波形。 ブログ「私は鶏になりたい」より なるほど、細かいノイズが乗ってます。動力車かどうかでも違うでしょうが、誤動作させる可能性が有りそうです。 調べてる人いるなあ。 via Instagram https://instagr.am/p/CehStvHvTFqbb0fj6nwHO4xpJohEYC6m2BE-Sc0/
朝イチ新幹線で、池袋出社。E7系に乗ると、東西JRの冊子が並んでます。北陸新幹線共用だからですかね。 晴れの池袋。まだ涼しいです。 via Instagram https://instagr.am/p/CdXNr9uvO5Fx7lT_MHNnhmoHFXK_3Ykbs03wzU0/
December 06, 2016 at 07:37AM 雨の湯沢駅前。これから会社へ。 From Kazukiyo Washizu via Facebook http://ift.tt/2gZxZGW