「腹が減った」ネボケが3時から開いてた
山から下りてきて、一風呂浴びたら「腹が減った」。昨夜、ジョークンで摘まんだ以来。あとはスナック摘まんだだけ。ネボケが3時から開いてた。で、ビールと唐揚げ。カリカリジュワーな肉汁にビール。昼飲み万歳。 via Instagram https://instagr.am/p/DEb_uD9JzRi/
山から下りてきて、一風呂浴びたら「腹が減った」。昨夜、ジョークンで摘まんだ以来。あとはスナック摘まんだだけ。ネボケが3時から開いてた。で、ビールと唐揚げ。カリカリジュワーな肉汁にビール。昼飲み万歳。 via Instagram https://instagr.am/p/DEb_uD9JzRi/
4軒目。ネボケに入ったらぶな塊さんたちが、大量のビールを並べてたので参戦。更に2本追加させていただきました。朝も夜もお会いしております。 via Instagram https://instagr.am/p/DEOTMnnSv7L/
ネボケに入ると、まあ多い人。宴会も多くなるこの時期で賑わってます。疲れてるのでアヒージョ。牡蛎と海老はどう?と言うことで、プリプリアヒージョになりました。舞茸も乗って美味しいです。5日振りの酒は生ジョッキと瓶2本でビール1.4L。 via Instagram https://instagr.am/p/DDxw8Ylznyu/
雪降る越後湯沢温泉街。ネボケに入って何しようかな。あ、しばらく食べてないビーフシチュー。暑い季節は遠慮がちになりますが、外はマイナス。ぐつぐつ出てくるのがうれしいです。さらにお肉がゴロゴロたっぷり。とろとろのお肉とデミグラスが美味しいです。でも私はタバスコ掛けちゃうんですが。生卵はとろとろになってからいただきます! Uploaded by 鷲津 数聖 2024-12-11T14:07:07.000Zvia Facebook https://ift.tt/KDduCUg
ジョークンでビール2パイントの後は、ネボケでまたビール。久し振りの人が金曜休み取ったらしく来てます。本日のアヒージョは、エビに舞茸トマトに子ジャガもで盛りだくさん。そして、いつもの通りタバスコ振り振り。 Uploaded by 鷲津 数聖 2024-12-05T22:59:00.000Zvia Facebook https://ift.tt/w28F9i5
2024/12/1(日) 12月1日。今日から湯沢町民パスが使えるようになりました。初滑りは初かぐら。かぐらと苗場は今年からICカードが導入されて、これまでそのまま乗れたのに、事務所に寄ってICカードと引き換える神立方式になりました。シーズン始まりの今日は、シーパス引き換えの人も多いので、事務所も混んでます。 ICゲートの設置場所は少なく、ロープウェー上下とか要所のみの設置のようです。7:40の急行に乗って、8時前みつまた着。土日も8時オープンになったようです。また板が軽トラ輸送のためロープウェー乗車制限で4便になってしまいました。 かぐらエリアまで来ましたが、上部強風のため1高は見合わせ中。1ロマでの滑り初めとなりました。 新品の板はまだ卸すのが怖いので、今日は春用に買った中古のSALOMON TNT 171cm 2018。ツインチップで、ターン終わりのキレが強くて、後傾しても持ち上げてくれます。ただ、エッヂキレキレなので、引っ掛かりまくってます。まだまだ慣れない。 強風で運転見合わせだったかぐら第1高速が、9:45にオープン。こちらは1ロマ3本目からの高みの見物です。 そして、1高...