タグ: カレー

維新本店の夏限定カレーつけ麺

暑い暑い32℃の湯沢。維新本店の夏限定カレーつけ麺。マイルドなカレースープには、豚バラが泳いでいます。もちもちのコシヒカリ麺には、ラー油と胡椒を掛けて辛さアップ。そのまま食べたら爽やかです。並でいいのに、中盛にしてしまい満腹。前夜祭も乗り切れるかな。湯沢駅前のキャンプサイト1陣はバスに乗ったようで、行列は短くなってました。#fujirock

猛暑の六日町往復も今年何度目?

2024/7/21(日) 今日は自転車で買い物ついでにサイクリング。日が射したり陰ったりで、朝22℃だったのが、一気に30℃超え。湿度も90%近くとムシムシしています。 出る時玄関にゴミ散乱と思ったら、つば九郎の巣がまた崩落していました。また作り直すのか、どっかに行っちゃうのやら。 さて、北上します。 朝9時すぎ。塩沢まで来て、並んでなかったらと見たら空いてます。おにぎりで行列が出来る倉友農園。昔、おにぎり屋&イートインスペースだった所に、イートインスペースが復活しました。 ならば名物カツカレー。しっかり厚いとんかつがドーンと乗ったカレー。玉ねぎたっぷりで甘めなので、myハバネロで辛口にします。深みが出て旨い。かつも食べ応えあり、これで揚げたてだったら格別だったのに惜しい。 焼き鳥丼などもあり、おにぎりは販売所で買ってきて食べられます。 六日町から買い物しつつ塩沢まで戻って来ましたが、車上の気温は34.6℃。スーパーに寄ると、スマホと自分を冷やしに冷食コーナーまっしぐらです。 塩沢の72はりまやの前にはピザーラのキッチンカー。二人入ってて地獄の様相です。 塩沢のダイソーは、毎度生ぬるい...

じゅーでハーフハンバーグ牛すじカレー

じゅーでランチ。お肉系のメニューがならんでて、迷います。そう言えば、じゅーのハンバーグって食べたこと無かったかなと思い、ハーフハンバーグ牛すじカレー。夜ばかり来るので、カレーも初めてです。 ホロホロに牛すじが溶け込んだカレーで旨い、ハンバーグもふわふわで、カレーと食べても卓上の特製たれで食べてもヨシ。ご飯もいい炊き具合で美味しかったです。 まだ時間があるのでサイクリング再開。 via Instagram https://instagr.am/p/C6SpEZQLvlj/

朝イチで池袋へ。ゆで太郎の朝カレーセット

朝イチで池袋へ。6時の湯沢もすっかり明るくなりました。今日は湯沢も池袋も最高気温26℃の予報。山の雪が心配です。 今日は大塚駅からゆで太郎寄ってサンシャインへ。朝のカレーセットです。ゆで太郎には唐辛子の赤鬼や輪切りが用意されているので、辛さマシが簡単です。揚げ玉放題なのも嬉しいです。 via Instagram https://instagr.am/p/C5w4WBYSp2p/

昨日の昼もラーメンだったのに、雁舎。

昼営業が終わってしまう時間。ならば駅ナカへと。3時前にもなると、帰り組で混みあってます。 昨日の昼もラーメンだったのに、雁舎のカレーラーメンPOPに誘われて。 餃子とトッピング付きのBセット。平日がお得なだけに、土日は仕方がないか。 via Instagram https://instagr.am/p/C4U6Y-arRIA/

村のおやじ前にパトカー

長ーい残業終わって、村のおやじに歩ってたら、店前にパトカーと座り込んでるおっさんとポリさん。何だろねとお店に入ったら、揉め事終わった後の殺伐感漂ってます。店内で絡んで通報に至ったらしい。 お通しの後は、豚の生姜焼き。2枚しか残ってなかったと、ハーフのライト版です。しかし、めちゃめちゃニンニク投入されちゃいました。 そして、ハーフ未満、ひと口以上の牛スジカレー。キャロライナリーパー使用の雷ソース(金)をポタポタと。いい辛さになりました。 しかし、移送が終わってから報告に戻ってきたポリさんの言葉遣いが無茶苦茶。通報した側を責めるくらいの言いよう。行政サービスであることを理解出来てないのには呆れました。 皆さんお疲れさまでした。 via Instagram https://instagr.am/p/C3aftfWSPkn/