タグ:

ザーザーの雨。鼎の肉団子と白菜のの麻婆あん

湯沢はザーザーの雨。朝から天気が良かったのですが、予報通り北からの寒気が強くなって雨。かぐらやGALAでは雪のようです。さて、お昼は今日も近所で、鼎の肉団子と白菜のの麻婆あん。そのままでもピリ辛で、ご飯が引き立ちます。美味しいです。 Uploaded by 鷲津 数聖 2024-12-06T08:24:34.000Zvia Facebook https://ift.tt/CKEfB3L

久し振りアジフライ。今週の鼎の週替わり

意外に久し振りなアジフライ。定食屋さんの定番ですが、塩焼きの定食は有っても、フライの定食って湯沢では少ないんです。今週の鼎の週替わりランチです。アジを開いて骨抜いての手間がかかった、大振りの2尾分。自家製タルタルソースも美味しいのですが、ここで迷うのが、醤油や中濃ソースも。醤油もお願いしたら大根おろしもいただけました。蓮根のキンピラも美味しいです。 via Instagram https://instagr.am/p/DCgQ26Qzaui/

晴れ間の湯沢。鼎で牛肉と蓮根のオイスター炒め

晴れ間の湯沢。12℃くらいなので、日陰はちょっと肌寒。今日は鼎で牛肉と蓮根のオイスター炒め。ニンニクの芽や糸こんも入って、ご飯が進む。でも今日は一膳に留めます。先週末の食べ過ぎで胃が重い。ちょっと散歩に駅ナカへ。探していたカップ麺を土産物屋で発見。エースコックの八海山酒粕仕立て。10月に発売になってたのに、全然見掛けなかったものです。実食はまた今度で。 via Instagram https://instagr.am/p/DCTGshBTLj3/

昨日は昼も夜も外へ出ず。今日は鼎のランチ

昨日は昼も外で食べず、夜も結局外へ出られず。今日は鼎の週替わりランチです。4種のいろいろフライ。白身魚、メンチカツ、ヒレカツ、イカの肉巻き。このイカ、美味しいです。小鉢おでんは薄口醤油なのも嬉しいです。お向かいでは、旧どさん子の外装工事が進んでます。 via Instagram https://instagr.am/p/DCBYn2jT4IP/

温かい鶏のすき焼き煮を鼎で

西高東低の冬型気圧配置。北風が吹いて、温かい日本海が水蒸気どなって魚沼に雨をふらせています。そんな寒い日に、温かい鶏のすき焼き煮はありがたいです。甘辛い割り下グツグツで出て来ました。添えられている温玉を潜らせていただきますが、最後はTKGでフィニッシュ。牛丼各チェーンのすき焼きが始まって、気になっていたんです。 via Instagram https://instagr.am/p/DBvKt58Tkuh/

鼎で鮭のちゃんちゃん焼き

リモート会議終わりで鼎のランチ。週替わりでは、秋鮭とキノコのバター味噌ホイル焼き。いわゆる鮭のちゃんちゃん焼き。ホイルを開けると、ふんわり鮭と舞茸の香り。味噌・鮭・キノコって本当に相性が良いです。お裾分けで初物のイクラもいただきました。鮭の親子丼のできあかり。ご飯も美味しいし、秋の幸でお腹いっぱいです。 via Instagram https://instagr.am/p/DBLOwdzSIf6/