2か月ぶりに湯沢。その間に雪は無くなり、観光客もいなくなり
2020/6/4(木) 4月3~6日週末以来2ヶ月振りに上越新幹線。上野から乗りましたが、当然なざらがら空き。 越後湯沢駅着。2ヶ月も経つと、7時半でも夕暮れな季節になっちゃいました。駅前にタクシーも2台しかいない。 湯沢ナイトは風も谷。昨夜、明日行くからって連絡したら、山菜いっぱい出していただいて感激。 笹雪のお浸しは味わい、木の芽(アケビの新芽)は苦味、山ウドの新芽はほんわり。そして山筍。ちょっと細目でしたが、山菜も山筍も東京では、この素材は味わえないなあ。 久し振りに越後の旨いものがいただけてありがたいことです。 風からのCab。Cab9で待ってるとオーナー。あれ、棚の色がピンクから緑に変わってるぞ。東京アラートの逆かよ。いま、生ビールを売り切っちゃおうと、生ビールが割引中。 2020/6/5(金) リモート勤務なら越後湯沢からでも可能ですね。今日の湯沢の最高気温は29.9度。昼休み、神立のかぶら木まで自転車で走るだけで汗です。 衣カリッと中はジューシーに揚がった唐揚げ定食。ご飯もコシヒカリで美味しいです。そして、fbでも上がってたふうちゃん農園のアスパラ。こちらを固茹ででいただ...