タグ: SIPSMITH

今年17年のSWING BAR。全面リニューアル

今年で17年になったSWING BAR。かれこれオープンシーズンから来てるのか。店主の司君が独立したり、カラオケルーム作ったり、戻したりしましたが、カウンターはSWINGになる前からほぼ変わらなかったかと思います。今回、全面リニューアルで、バーテンダーを囲むコの字型の広いカウンター店に生まれ変わりました。カウンターとビリヤード台のみになりましたが、席数は変わらず34とかだそうです。カッコいいカウンターと棚です。 via Instagram https://instagr.am/p/DD7PUczzyYH/

リニューアル前のSWING BARへ。

天一食べたのが4時前だったので、当然夕飯抜き。で、リニューアル前のSWING BARへ。ビールからのSIPSMITH。トニックで割ってから、次はソーダ割りで。やっぱボタニカルのバランスがいいジンです。日曜日の営業で休業期間へ。 via Instagram https://instagr.am/p/DA65HZwzXpc/

SWING BARで、SIPSMITH

地下地下。SWING BARで、SIPSMITH。数あるジンの中でも、シップスミスは、硬くて香りよくて、でも基本のロンドンドライジンの旨さ。やめられない旨さ。 via Instagram https://instagr.am/p/C3LAR3NLViD/

SWING BARでカウントダウン

SWING BARでのカウントダウンが、ここ数年の恒例です。カウンターには、観光の皆さんやゴミの皆さんも。 今夜はジンの流れで、SIPSMITHからのニッカCafeGin。旨い。 via Instagram https://instagr.am/p/C1hbQoVr6KY/

SWING BARでSIPSMITH

坂を下り過ぎて、そのまま地下のSWING BAR。久し振りにSIPSMITHをジン・トニック。なんと口開け。キリッとしたロンドン・ドライジンの王道。やっぱり旨い。 via Instagram https://instagr.am/p/C1Mwds6L3NA/

久し振りに開いてるSWING BAR

謙信を出たら、久し振りに地下が開いてる。先週は開けてなかったSWING BARでしたが、どうもゲーム廃人になってたそうです。 で、SIPSMITHをソーダ割りで。やっぱりこのジンは旨い。 帰りには、10cmほど雪が積もりましたが、里に比べるとここは豪雪地域。まだまだ降りが弱いです。遅れていたGALAも明日からオープン予定。 via Instagram https://instagr.am/p/CmXD1TCymh_/