タグ: 豚骨

あじろうで塩の豚骨系は初めて

天気良好な火曜日。朝イチの整備されたバーンもいいかなと思いましたが、CPUファンの取り替え。 お昼はあじろうで、塩背脂ラーメン。塩の豚骨系はここでは初めて。醤油の背脂ラーメンよりも豚骨感がはっきりします。チャーシュー4枚、岩海苔もデフォで乗ってます。ライトな豚骨スープが、背脂とでクリーミーに仕上がってます。ストレート中太麺で満腹。via Instagram https://instagr.am/p/CZJNjmsvL-jd-kN_68BUzts6QkhyLjyuOSnIrM0/

西大井二葉の田じまやに初訪

西大井二葉の田じまやに初訪。かれこれ20年近くやってるラーメン屋なのに初訪です。まずは、デフォのラーメン。豚骨臭が無いクリーミーなスープに600円の割に具材多数。何故か想定外にキムチが乗ってます。ミニ丼付けても750円安いが、ちょっと特徴なし。 この二葉には、田、土田八など話題店も並んでましたが、何故か最も地味なこの店が残ったのが意外。意を決しての初訪でした。 via Instagram https://instagr.am/p/CI5FvVSALgM/

博多ラーメン長浜やの大森店

都内あちこちにある博多ラーメン長浜や。どんなもんだろうと、大森milpaのお店に入ってみました。弱めのトンコツ臭漂うお店で、スープのトンコツ臭も弱めですが、一龍と較べてまとも。ど豚骨では無いですが、東京のチェーン店の味って感じ。 via Instagram https://instagr.am/p/CDJBnvzAvTU/

金曜日のうな達カレー並430円とみそ汁50円。

金曜日のうな達カレー並430円とみそ汁50円。今日は1時過ぎだったので、空いてました。平時なら売り切れ時間なためか、濃厚でざらつき芋的な感もあって、一晩休ませたカレーの様でグッドでした。暑い昼下がりの東池袋です。 via Instagram https://instagr.am/p/CAMhwU5pGtW/

濃厚魚介つけ麺を宮本で食べて帰ろう

池袋西口。チェーンは壊滅ですが、こちらなら個店も多いのでやってるお店もちょいちょいあります。ただ呑める店となると少ない。濃厚魚介つけ麺を宮本で食べて帰ろう。かなりのぽたぽた具合で、太麺に絡みついて来ます。とろとろチャーシューは甘めですが、スープと合わさるとバランスがイイです。さて、明日も早いので、さっさと帰ろう。 via Instagram https://instagr.am/p/CAKyrjpphYb/

蕾の限定ニラそば

零度近くの寒い大井町。帰りに温かいものを欲してしまい、久し振りに蕾へ。家系の様な濃厚スープが基本のお店ですが、限定でニラそばが有りました。麺少な目にして、さらりとした豚骨スープをいただきます。刻んだニラに赤い唐辛子がトッピングされ、ピリッと引き締まります。途中で生姜を投入して、ポカポカに。でも、外は寒い。 View on Instagram https://ift.tt/39fQK2U