タグ: 焼売

今夜は源兵衛で平井さんへの献杯

今夜は西早稲田の源兵衛へ。ここの主と言うべき常連の平井さんが亡くなりました。同い年で、現早稲田ビジネススクールでは先輩の方でした。献杯差し上げ、名物の焼鳥からの焼売。ふわっと蒸し上がったシュウマイが自分好みなんです。 ご冥福お祈りいたします。 via Instagram https://instagr.am/p/CuAn2wIyVhj/

味道楽で中華?チャーシューとシューマイ

月曜日の味道楽。賑わってますねえ。入るなりチャーシューはいかが? ん?とボードを見たら、手作りチャーシューと手作りシューマイ。 チャーシューは珍しい。ハーフ&ハーフで盛ってもらいました。肩ロースを使ったと言うチャーシュー、身はしっかりしながからも、柔らかくほぐれ、煮タレ絡めて美味しいです。これは超当たり。そして、シューマイ2個に、してもらってますがボリュームあってお腹いっぱい。中華やん。 でもそこで、山芋の磯辺揚げをフルサイズで注文したら、ママの大きめ。胃がパンパンです。でも、美味しいんです。 via Instagram https://instagr.am/p/Ct9WpQSyLJa/

静かな温泉街。味道楽は営業。

すっかり落ち着いている静かな温泉街です。田植えや山菜採りも忙しい時期ですが、味道楽は営業してました。 お通しはふろ蕗だいこん。まさにふき味噌が乗っていて、苦くて甘いお酒に合うお通し。今日のオススメから山ウドと山タケノコのキンピラ。山ウドの先っちょも入って、カリッふわサクッと食感が最高です。 そして、お肉たっぷり自家製シューマイにハーフの唐揚げも肉汁がたっぷり。 山筍の話してたら、最後に太いの2本が焼きで出て来ました。焼きでいたたくのは初物です。皮を剥きムキほくほくなのをいただきます。 春のお味をいただいて、満腹です。 その後はSWING BARに下りて、レモンサワーを一杯。たまには基本的なものもいいです、 via Instagram https://instagr.am/p/Cd6b6HCh1VR1NqikBseL5yKOB2XB2lugaZLYCY0/

久し振りに西早稲田の源兵衛で御大登場

久し振りに西早稲田の源兵衛に。 今夜は源兵衛と初めから決めてたのですが、応援部のバイト君が就活って事で話を聞きにやってきました。てか、こちらの話が多くて申し訳ないです。 御大の平井さんも、顔を出してくれて源兵衛に来た甲斐があります。そして焼鳥、焼売、諸々うまい! 就活は、小学校からの学生生活の棚卸し。そろそろマジ棚卸しのwaskaz3.0です。最後は源そばで〆。via Instagram https://instagr.am/p/Cck8BrpvlhgwViQMVvbEt6HGDpWHaznB49An2Y0/

たまには崎陽軒の横濱チャーハン

湯沢は、出勤時には朝早すぎて駅弁が買えないのですが、たまには崎陽軒でも買おうと、上野で横濱チャーハン購入。シューマイは2個と寂しいですが、朝ご飯としてはしっかり食べられます。安定の崎陽軒。 via Instagram https://instagr.am/p/CIxU8Cfg4sV/

せっかくだから抗体検査、五反田の医者へ

PCR検査が陰性。せっかくだから抗体検査もしておこうと、五反田の医者へ。残念ながらと言うか、2種の抗体とも陰性でした。その帰り、五反田の駅ビル改装で出来たatreのPAOPAOで、餃子と焼売。どちらももち豚を選びましたが、しっかりした肉の、もち豚って食感が良かったです。 via Instagram https://instagr.am/p/CDEPUC5AedR/