なか卯の日に親子丼
なか卯の日で100円引きな親子丼。更に唐揚げはクーポン。390円で有り難い。もうちょっと緩めな玉子とじが良かった。 View on Instagram https://ift.tt/38dyypX
なか卯の日で100円引きな親子丼。更に唐揚げはクーポン。390円で有り難い。もうちょっと緩めな玉子とじが良かった。 View on Instagram https://ift.tt/38dyypX
2019-06-09T05:16:15.000Z 下北から大井町に戻ってCHAP。そしてDora1。そして、〆のなか卯。まさかの4時半終了。 From Kazukiyo Washizu via Facebook https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2996644813709666&set=a.378189182221922&type=3
2016/11/19(土) 足利にあるココワインの収穫祭へ向かおうと、湘南新宿ライン宇都宮行き。11:21西大井発で足利13:47着。途中、新幹線使っても、東武特急使っても着時刻変わらず。2時間半。北関東は越後湯沢より遠い。 小山駅で両毛線に乗換。乗り換え時間6分。意外に食べ物買う余裕なく、さらに40分の旅。 大井町から3時間。足利のココワインのワイーナリーに到着しました。 ダイビング仲間のお出迎えで、まずはお勧めできたてワインのロゼ。微発砲ですな。2月にJALの国際線ビジネスでも提供されていたココワイン堪能です。 足利ヌーボー解禁です。JALの国際線でも搭載されたココワイン。カラフェで提供されるできたては、ロゼが今年も一番良くて、お土産にも。 できたてロゼ、できたて白とボトル2本を持って大井町へ。サンフィッシュ周年もあるしね。 ワイーナリーを16:30~足利駅17:08~小山駅17:53と、特に小山で無理矢理に乗り継いで、湘南新宿ラインのグリーンに着席。あとは、西大井を乗り過ごさないこと。 また3時間かけて大井町。今夜はサンフィッシュキッチンの19年記念!周年祭。足利からできたて生ワ...