味道楽でブリ、カキフライと唐揚げ
8時半に家を出ると、寒っ!10℃を割ってます。長Tにデニムですが流石にギリギリな防寒。 水曜で休みが多いなか、今夜は味道楽。 温かいお通しからのブリ刺で、脂が乗って切り身も厚くて美味しいです。 そして、揚げ物はカキフライ2個と唐揚げ1個で。昼もタルタルでしたが、夜もタルタル。大振りなカキで食べ応えあります。週の真ん中水曜日。今夜はこの辺で。 via Instagram https://instagr.am/p/CjWAw7HPBtC/
8時半に家を出ると、寒っ!10℃を割ってます。長Tにデニムですが流石にギリギリな防寒。 水曜で休みが多いなか、今夜は味道楽。 温かいお通しからのブリ刺で、脂が乗って切り身も厚くて美味しいです。 そして、揚げ物はカキフライ2個と唐揚げ1個で。昼もタルタルでしたが、夜もタルタル。大振りなカキで食べ応えあります。週の真ん中水曜日。今夜はこの辺で。 via Instagram https://instagr.am/p/CjWAw7HPBtC/
残業からの味道楽。外は15℃。温かい煮物のお通しが嬉しい季節。 最近、もりもりカリフラワーなるメニューが出ていて、少なめで注文。自家製カリフラワーとマヨネーズの、なんともシンプルなのですが、これが旨い。スーパーでは見かけない葉っぱも付いていて、青菜のような味わいで、棄ててるなんてもったいないです。ハーフサイズでこの量。 1個でお願いした爆弾コロッケも、身がぎっしり詰まって、これだけでもお腹満足です。半分ソース、半分は餃子の王将のマジックパウダーで。 via Instagram https://instagr.am/p/CjG2Wwov3YL/
寒~い越後湯沢。なんと12℃。もうパーカーの出番です。 まずは味道楽で温かいお通しは、厚揚げとキノコの煮物。冷たい手も温まります。で、絶品ブリ刺。脂乗った厚切りの身がドドーン。既にお腹も膨れちゃいますが、シューマイ食べたくて2個でお願い。ホクホクです。 帰り道で村のおやじに寄ったら緑の人。なんかお久しぶりです。軽くのつもりがアウト零時。 23日~24日は屋台集合のイベントです。@湯沢中央公園 via Instagram https://instagr.am/p/CiyYQs0ronG/
発達して大雨を富山から上越にかけて、雨を降らしている秋雨前線の隙間に、温泉街まで出て味道楽。 お通しのぶり大根が美味しくて、ビールとでつまんでいたら、ミョウガの酢漬け。自宅農園での採れたてサクサク。 そして、茄子のミートグラタン到着。ピーマンではなく、神楽南蛮と獅子唐入りのピリ辛。チーズで辛さが軽くなるので、途中でタバスコドボドボで酸味が付いてまた旨いです。 via Instagram https://instagr.am/p/Ch-yo3Cr8MM/
残業終えて味道楽。砂肝のピリ辛炒めがコリコリで心地良いです。そして十全茄子の漬け物もこりっ? いい漬かり具合です。 そうしてると、パラパラと馴染みが入ってきて、その後はSWING BARへ。 via Instagram https://instagr.am/p/ChdL4dsMGUY/
花火が思いのほか1時間もあって、9時。味道楽を開けてみると、カウンターはローカル状態。 厚揚げとキノコの煮物をつまみ、注文したのがナスのスタミナ焼きにハバネロ入り。炒めが終わると、店内が唐辛子の刺激。目や鼻がショボショボする人続出。すみませんでした。炒めて辛さが飛んだのか、食べると辛いけれど難なく食べれます。 そして、裏メニューのシューマイ。肉肉ジューシー。 そうしてると、辛いもの耐性ハンパない @mmk_tan_x が登場。焼きハバネロを平気に何個もパクパク。マジやばいわ。その耐性。 via Instagram https://instagr.am/p/ChSRLh2vBXIMyb9-0YcbpXaYhUiHC59MF3tljQ0/