虎ノ門のかかりつけ耳鼻科へ
40年来の花粉症なので、池袋出勤前に虎ノ門のかかりつけ耳鼻科へ。そのついでに、虎ノ門の立ち食い蕎麦の名店峠そばでと思ったら閉まってる。あらら残念。 新橋から虎ノ門まで毎日歩いてた懐かしの通勤路です。 via Instagram https://instagr.am/p/Caij1i9PI0rorDJoPQtxMpOa0amziRt3-sjALc0/
40年来の花粉症なので、池袋出勤前に虎ノ門のかかりつけ耳鼻科へ。そのついでに、虎ノ門の立ち食い蕎麦の名店峠そばでと思ったら閉まってる。あらら残念。 新橋から虎ノ門まで毎日歩いてた懐かしの通勤路です。 via Instagram https://instagr.am/p/Caij1i9PI0rorDJoPQtxMpOa0amziRt3-sjALc0/
虎ノ門・愛宕から突如として閉店した[港屋]を冠したラー油蕎麦が再び発売されました。今回はMinatoyaではなく港屋と漢字。ラー油入れずに食べると甘さ強めのスープですが、ラー油を入れると強い辛さと山椒の香りがやって来ます。麺は相当に硬めゴワゴワ。そもそもつけ蕎麦屋なので、汁蕎麦とは異なりますが、冷めてくると甘辛さがより強く感じられるようになり、ぬるめの方がより良いと思います。 完コピは無理ですが、美味しい一杯に仕上がってます。辛さに弱い人は注意。大手町の港屋2も、久し振り食べてみたくなりました。 via Instagram https://instagr.am/p/CNrCX-4MOGu/
2019-05-13T12:09:56.000Z 今日の虎ノ門往復も、それなりの距離は稼ぎ25Km。でも、登坂890mはエラーですね。まだ5月ですが、蒸し暑い季節到来ですかね。 From Kazukiyo Washizu via Facebook https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2925496740824474&set=a.378189182221922&type=3
2019-04-03T03:35:53.000Z 医者も終わって、薬屋行く前に昼飯。虎ノ門のランチは混むので先に。久し振りにハングリータイガーで、ペスカトーレ&バジリコ(ペスカコンバジ)です。アルデンテからは程遠い、茹で置き麺を炒めあげるロメスパの雄。チーズを混ぜて、タバスコ大量にぶっかけて自分の味にします。 From Kazukiyo Washizu via Facebook https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2825406864166796&set=a.378189182221922&type=3
2019-04-03T01:07:42.000Z 今日は朝イチで、毎月恒例の三田・虎ノ門詣。ハローワーク、医者2軒、リクルート周り。今日も晴れました。でも、二日酔い。 From Kazukiyo Washizu via Facebook https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2825167187524097&set=a.378189182221922&type=3
2019-01-10T08:01:08.000Z 今日は月イチの虎ノ門詣で。本当は昨日の田町とセットだったのが、1日ずれ込みました。あと、この時期恒例の花粉症薬ももらいに耳鼻科へ。 From Kazukiyo Washizu via Facebook https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2635828129791338&set=a.378189182221922&type=3