タグ: 湯沢

今夜は湯沢釜蔵。今回もさざえと枝豆から

今夜は湯沢釜飯。7時に入ったので満卓。なんとかカウンターが空きました。お通しのバイ貝つまんでたら、サザエさん食べたくなって、今回もさざえと枝豆から。新潟枝豆やっぱり欠かせない。そして、サザエさん到着。お出汁に煮られてコリコリ。バイ貝と共に旨い。そして、トウモロコシの唐揚げ。甘辛い醤油ダレがまたいいです。帰り道は駅中通って。 via Instagram https://instagr.am/p/DMXun25Timi/

あさくさの釜飯。天恵菇と牛のしぐれ煮

温泉街に出てきたのは、あさくさの釜飯が食べたかったから。灼熱地獄から涼しいお店に入って、さて、どれにするか。。八色の巨大椎茸の天恵菇(てんけいこ)と牛のしぐれ煮にしました。待つこと30分弱。炊き上がりました。この間、飲んで待てないのがケガ人のつらいとこ。マクドのハンバーガーくらいある天恵菇も、火を入れると縮みます。が巨大椎茸なのに美味しいんです。肉の旨辛お出汁がご飯にしみてます、お漬け物にはお母さんの十全茄子漬け。身がしっかりしてご飯にぴったり。ふー、お腹いっぱいです。 via Instagram https://instagr.am/p/DMW3vMQTDgY/

35℃の湯沢。今日もTUKTUK。

35℃の湯沢。今日もTUKTUKでと駅まで来たら、故障から復活したピンクがやってきたけど、あいにくの3人満席。あまりに暑いのでタクりました。温泉街からは少しブルーで帰ります。観光で乗ってる人が多く、案外知られてますね。 via Instagram https://instagr.am/p/DMW0GfGze_p/

フジロック。そろそろ天気図が出てきました

いよいよ24日木曜日は前夜祭、金土日とフジロックです。そろそろ天気図が出てきました。明日の夕方までにはフィリピン沖に熱低が出来きて台風7号になりそう。でも、沖縄から中国へ逸れそうかなって予想が出てます。その後金曜か土曜に、グアム付近で熱低が出来そうですが、まだ遠い。苗場の週間天気予報では、おおよそ晴れですが、前夜祭中、金曜、土曜は雨が降る可能性が高そうです。さて、どうしよう。   

参院選開票速報で各局、特徴があります

参院選開票速報で各局、政党の並べ方に特徴がありますね。並べると当確の数字がそれなりに差があります。出口調査と事前調査の精度やいかに。新潟ローカルは、東京キーの番組にカット・インして県内開票速報が入りますが、各局の当確が出揃ったのでひと段落した模様。 via Instagram https://instagr.am/p/DMVVfPbzxM3/

TUKTUK乗って味道楽。神楽南蛮焼き当たり!

TUKTUK乗って温泉街へ。だが、郵便局で待ってたらブルーが来て満席。ピンクを待ってたら中々来ない。タクシーかなと思ってたらブルーが帰ってきた。ピンクが故障したらしい。牽引されてるピンクとすれ違いました。今夜は味道楽。ノンアル飲みつつお通しつまみ、シューマイからの神楽南蛮焼き。2個使われたうち1個が当たり!ピリ辛より辛めで旨い。ノンアル1L行くと飽きるので、炭酸水のソーダ割り(笑)。ナスのスタミナ炒め。神楽南蛮、パプリカ、ナスでヘルシーな逸品。こちらの辛味は感じませんでした。炭酸酩酊になりそうな炭酸量です。 via Instagram https://instagr.am/p/DMVHzV4T9P7/