タグ: 天気

ズドーンと暑い32℃

会社から出て新潟移動。寒いオフィスから出たらズドーンと暑い。まだムシムシしないので良いですが、練馬で32℃だとか。みんな陰のある側を歩いてます。 これから帰る湯沢も30.2℃まで上がってるらしい。 via Instagram https://instagr.am/p/CsVfRzWrc5o/

今夜からの降雪予報が、次第にトーンダウン。

今夜からの降雪予報が、次第にトーンダウン。上空5,500m付近の気温はマイナス20℃くらいで、かぐら2,000mでの明日朝マイナス7℃。しかし、雪が降らない。 そして、今朝も雨な湯沢。午後にかけて曇り空のようなので、視界が悪い山には向かわず自転車で走ろうかなと。 via Instagram https://instagr.am/p/CrFBKphyqfI/

雨も上がり、雨後の花粉

明け方からの雨も予報より早い9時前には上がり、日差しが出てきました。 となると雨後の花粉。湯沢も大量飛散の季節となりました。明日夕方にかけて「多い」から「非常に多い」へ悪化。更に西風に乗って黄砂も到来予報。 花粉と黄砂で花粉症だわ、雪は滑らなくなるわ。今年はやっぱり春が早い。 via Instagram https://instagr.am/p/CplpEH1SJFh/

2月の雪は上旬少なめ、中下旬が平年並み

新潟地方気象台から2月の気象概況が発表されました。1月上旬は雪多く、中旬から平年並みだったのですが、2月に入って上旬は少なめ、中下旬が平年並みで、結果少なめ。日照時間は平年並みなので、一度に降る量も少なかったようです。 3月も半ば。この後の降雪予報は来週頭くらいで、以外は雨。4月に降らないと雪減るの早いかもです。 ってことで、自転車の前輪をスパイクからノーマルに戻しました。まだ路面凍る時はありそうですが。 via Instagram https://instagr.am/p/CpkWEParfjh/