池袋の名店ハンバーグ
南池袋UCHOUTENのハンバーグ。名店と聞きながらも、ようやく来ることが叶いました。柔らか肉塊並ぶシチューハンバーグは、ふわりとしつつも肉の味も香るほど。そして、セットにはクリームコロッケがすぐ売り切れるので、メンチカツ。こちらはよりしっかりした味付けとコネ具合で、ハンバーグと被る事は有りませんでした。確かに名店の味でした。 View on Instagram https://ift.tt/2RfRoHi
南池袋UCHOUTENのハンバーグ。名店と聞きながらも、ようやく来ることが叶いました。柔らか肉塊並ぶシチューハンバーグは、ふわりとしつつも肉の味も香るほど。そして、セットにはクリームコロッケがすぐ売り切れるので、メンチカツ。こちらはよりしっかりした味付けとコネ具合で、ハンバーグと被る事は有りませんでした。確かに名店の味でした。 View on Instagram https://ift.tt/2RfRoHi
遅くまでランチやってる東池袋のさつき。今回は煮込みデミグラスチーズハンバーグ。小さめのハンバーグが3つと、ゴロゴロ野菜。小鉢3つとご飯は盛り放題。ただ、お代わりは160円って書いてます。ほっこりする定食でした。 View on Instagram https://ift.tt/37VIZiK
めいくわんのハンバーグ。現在、メニュー定番に入っています。デミグラスソースに激辛なスコーピオンダバスコ、デーブズ・ゴーストペッパー入れてで悶絶。 View on Instagram https://ift.tt/2NLvZEi
ホントはmaruに行きたかったけど、踏切待ちで間に合わず?B&M151Aでハンバーグ240g。お肉汁じゅわーっといい感じなのですが、私の好みとしては、周りが固く焼き過ぎかな。やっぱりmaruがいい。 View on Instagram https://ift.tt/2oDBvit
2019-07-08T00:50:00.000Z 今日も遅れ遅れな埼京線ですが、時間かかるのにナポリタン。今朝はハンバーグ付きで。空いてたお腹が腹八分目超えに。 From Kazukiyo Washizu via Facebook https://www.facebook.com/photo.php?fbid=3077115898995890&set=a.378189182221922&type=3
2019/5/15(水) 湯沢に着いたものの、そのまま爆睡。目が覚めたら10時半。 2019/5/16(木) 晴れの朝。肉汁ラー油太そばどん兵衛食べてかぐらに向かいます。港屋っぽい甘辛くコシの強いそばです。 みつまたは連絡通路となりましたが、まだ、ピスラボを通らず移動できます。かぐらメインゲレンデは、まだまだ大丈夫。ただ、コブの底は土が出ていたりしますが。10℃くらいの暖かい朝です。 バスの時間に合わせて、メインゲレンデ1時間で終了。 かぐら1高5本だったはずが、またもアプリが一時停止していて4本未記録。標高差2200、滑走数12本ですかね。さて、下山します。 かぐらから下りてきて、自転車で六日町。買い物ついでのランチは、前回定休で振られたビストロくう海。 1ポンドと悩みながら、ハンバーグとリブロースのセットで。レアなハンバーグからは汁がジュワー。鉄板のペレットで焼きも加えられます。リブロースの脂の味も良く、ライスのお代わり自由。満足です。 田植えも始まった南魚沼。ツバメも巣を作って飛び回っています。 南魚沼往復だと、いつもこのルートになっちゃいますが、ほぼ17号ルートで、往復42Km...