2015年越しは北海道へ。ニセコでパウダースノー <<前編>>

今年も年の暮れ。恒例の北海道スキーのスケジュールとなりました。12月26日は、会社も納会。でも飛行機の関係でちょっと早めに羽田へ。

 2014/12/26(金)

羽田空港へのモノレールの中で気が付いたのが、パソコンSurface Pro3のACアダプターを会社に置いてきた。これはまずい。空港ラウンジでニセコの宿に送ってもらう手配をしてひと段落。過去2回目のアダプター忘れでした。

20分遅れくらいで千歳空港に到着し、そこから札幌へ。

空港ターミナル内に、初音ミクのショップと劇場で、SNOWMIKU SKY TOWNてのが出来ています。これまでからも空港ではミク押しでしたが、常設ショップが出来るとは。

札幌へは快速エアポートで。地下鉄に乗り継いですすきの到着。かなりの雪が降っています。さらさらの雪が路面に広がり、車も空転、人は転ぶの多発です。

今夜は大学の先輩との再開となりました。後輩は来られずに二人でのジンギスカン。ラムだけでなくエゾ鹿肉もあって、ジビエ感満載です。

お店はすすきのマクドナルド上の、夜空のジンギスカン。近くの先輩おすすめ店が、支店を出したそうです。久しぶりのジンギスカン。これぞジンギスカンっていう旨さです。

そして2軒目もおすすめのお店で、雑居ビルの2階にあるM’s Pice。往年のアナログ盤が並んでいて、お酒とロックっていう感じです。置いているのは洋楽のみならず、邦楽のフォーク何かもあり、我々世代にぐっとくるお店。

ひとしきり談笑してもう0時。先輩と別れて、もう一軒。いつものShigekiyoへ。こちらもお酒とロックですが、基本的に洋楽です。
いつものお客さんや、マスターと話しながらお酒をさらに。

SIGNATORYシリーズのLINKWOODや、GRENLIVETの古いラベルの21年物。どちらも華やかな一杯で、とくにリベットはシェリー樽の香りが素晴らしいです。

大晦日の夜に戻ってくることを約束して宿へ。その途中で、ごぼうラーメンがおすすめの天真爛漫へ。コンビニで見た雑誌の情報によると、白味噌のごぼうラーメンが主力のようです。

ごぼうのチップ、長い穂先メンマが入った味噌ラーメンは、濃厚ですが、くどくは無く深夜2時半に食べても大丈夫な一杯でした。

 2014/12/27(土)

札幌の朝。快晴です。昨夜の大雪が収まって良かったです。スキーバスでニセコへ移動します。朝8:40発。眠いので社内でぐっすりお休み。

寝てる間にニセコヒラフに着きまして、11時半。宿に入って準備準備。今回、リフト券は早割8時間3100円と、webからチャージできるインターネットリフト券の併用。今日は、ほぼ昼からなので、ネットでチャージしたのを使います。これだと、1時間の回数券が10枚で1万円っていう使い方になり、効率よく滑ると、2時間消費で3時間以上滑れます。早割とでは、3時間消費するかどうかが分かれ目ですね。

ファミリーゲレンデからセンターフォー、キング第3を経由して、キング第4まで一気に上がります。昨日までの雪で場外の状況も良いかと思い、ゲートのオープン時間を確認。まだ余裕があるので、第4からキング第3までリピート。

何度か滑り降りたものの、その後、キング第4に長い列が。あああ。今日の藤原の沢第4ゲートが14:15までのオープンなので間に合わない。。。昨日までのイイ雪を食いたかったのに、残念。花園の第5ゲートから外へ出て、藤原の沢方面へ。まだまだ林の中には新雪が残っています。

花園エリアを滑走。第1リフトの降り場横のストロベリーゲートから出て、パウダーへ。ここにも新雪が残っていますよ。

再び、キング第4まで上がって若干リピート。全面新雪という訳ではないですが、なかなかのふわふわ感です。

下まで降りて本日のスキーは終了。昨日までの大雪のおかげで、新雪もいただき満足です。本日のリフト実績です。

いざ、夜の部へ。知ったお店の挨拶回り?まずは、Mina Minaへ。この後大人数の予約が入っているようで、いつもカウンターもケツカッチンで。

カウンター担当のまっちゃんの奥様が間もなく出産と言うことで、休暇中。今日は助っ人で回しているとのことです。

カツオのたたき、ごぼうチップスハーフで一杯。話をしながら和みます。
さて、次へ。

隣のICE BARですが、今年はオーナーの本業である氷の建物作りが忙しいらしく、休店です。エンタテインメントとしては無いと残念。
そして、JAM CAFEBARへ。こちらも毎年お邪魔しているイキツケ。

チーズ揚げで一杯行きます。お隣さんがトマトジュースの販売をしてるらしく、ちょっといただきます。ウォッカのショットをもらって割っていただいても美味しい。100%果汁です。
そして、今日の〆はBAR BARUNBA。今日は店長お休みですが、楽しくワイワイなキャッシュオンのBARです。

BARUNBAで名物カクテルのジェット・リーを飲んで眠気がどーーーと。ウォッカベースのこのカクテル、外人向けに甘いのですが、酸っぱくしてもらっています。寝てしまうとマズいので、この辺で今夜は終了。

 2014/12/28(日)

朝から、晴れたり曇ったり雪が降ったりと何でもアリなヒラフですが、今日も第4ゲートは開きそうにないし、昼からのんびりスキーを決め込んで阿武茶2へ。

ここのザンギはカリカリっとしてジュワーな逸品です。1,500円くらいとリゾート価格ですが、満足の1食です。そして、昼からの滑りへ。まずはセンター4で上へ、白い恋人温度計はマイナス2度くらいを差しています。

そして、ニセコビレッジへ降りていきます。ビレッジはプリンスが撤退してから、東山から名前が変わって、ホテルはヒルトンです。視界があまり良くないゲレンデをすべり、ニセコゴンドラに乗ってヒラフへ戻ります。

今日は結局、キング第4が終日運休。ビレッジからヒラフに戻って、花園の林からウォーターフォール下を抜けてヒラフゴンドラ方面へ帰り終了。2日目となると、脚もお疲れです。

今日のリフト実績は8本。

夜になると、ヒラフのナイター照明がきれい。コンドミニアムの異国感とでニセコだな~と感じます。そして、居酒屋の楽へ。今日は狭いですがすんなり座れました。

塩辛ジャガイモやいくら醤油漬け、ズワイガニの甲羅焼き。どれも私の定番ですね。ニセコの地酒でくいっと。女将さんも覚えててくれて、お店を改築して広くなったそうです。


そして、ヒラフ坂へ。チェーン店でないコンビニがあったのですが、ついにヤマザキに加盟したようです。
ヒラフ坂を下がってGYU+へ。まずは、モヒートで口を爽やかに。

すると、目の前に見たことないIchiro’s Maltが。これが「蝦夷琥珀」というMaltで、22年モノ。何と肥土伊知郎氏さんの直筆サイン入り。30ccで6800円の品。ハーフでokということで、一杯いただきます。香りは甘く、しかし強い。数杯口にすると、樽の香ばしさが豊かに感じられます。素晴らしい。54.5度。毎回、珍しいお酒で楽しませてくれます。

そして、目についたのがサントリーのオーナーズカスク。東京沼袋のCiroruというお店のオーナーが山崎蒸留所から樽買いしたものとのこと。サントリーは基本的にシングルカスクを売らないので、これも貴重な一品です。2000年樽詰めの2010年瓶詰で10年物の55度です。こちらも華やかなウィスキーでした。GYU+も店内改装でテーブル席の配置や天井が変わっています。

そして、今夜もBARUNBAへ。今夜は店長ちゃんと居ます。11時頃ともなると、大勢の人で毎度盛り上がっています。オージー達が80年代ヒットミュージックで大合唱しています。私も3軒目。モヒートから始め、酸っぱい目のジェットリー、最後はアブサン。ふー。

騒いでいると小腹も空くものです。あまり寒くないニセコの夜。ちょいとラーメンでも。今年オープンした空は、札幌でも行った店ですが濃厚味噌のラーメン。でも0時半過ぎだと閉まってましたので、いつものお月様へ。西山麺を使った味噌ラーメン。温まります。

 2014/12/29(月)

ニセコ滞在も3日目。今日も晴れたり曇ったり、雪が降ったりのお天気。

今日は10時過ぎにユナイテッドシャトルに乗車。あ、アンヌプリ行き。乗ったはイイモノのこりゃまずい。今日はヒラフオンリー券使用の予定なので。で、次の樺山北で降りて逆向きのバスに。あと40分ほどあるので、近くのルピシアというカフェに。オープンまでちょっとありましたが、よければと開けてくれました。

コロッケとソーセージのパイ包みで美味しい朝食でした。ちょうどのタイミングでバス。では、ヒラフゴンドラに向かいます。
そこからは、キング第4まで一気に登って、藤原の沢へ。

今日はやっと第4ゲートを出ることが出来ました。尾根方面にトラバース。あまり行くと、帰り路を歩かないとならなくなるとは分りつつ、新雪求めて行っちゃうんですよね。案の定、15分とかかかって道を歩いてコース復帰。藤原の沢にも、新雪は残っていましたがちょっと取り回しが重いってか、脚が重い。

一旦、花園を降り切って、そこからキング第4まで戻って、第4をリピート。さらに藤原の沢ゲートを出ます。

さらにもう一度、本日3回目の藤原ゲートアウト。さらに花園の森の中、ホリデーコースを抜けて、ヒラフゴンドラへ。そこから、スインギングモンキーに乗って下山。

ゴンドラ駅まで降りたら、もう4時前。かなり暗くなってきました。今日の実績は、リフト17本。朝のコロッケ、ソーセージパイ包みだけで、藤原ゲートを3回でたことを考えると、かなり滑りまくった感じです。

夜は、ホントは今年オープンしたお好み焼きのおおきにへ行きたかったのですが、あいにく満席。ひらふ坂を登って降りて、向かったのはYummy’sへ。今年は内外装とも大きく変わっていました。ロフトスペースが無くなり、席の配置も余裕が出たような気がします。

すると、カウンター向こうのスピーカーの上に怪しい瓶が。お、デスソースです。そうしていると、ベーコンのピザ到着。タバスコや見つけたSudden Deathソースをかけていただきます。うーん、ここのチーズは旨い。適度なコクがいい。

ピザ2枚目は4種のチーズのピザ。ミックスされた絶妙なバランスでサクサク進みます。そして、ずらりとDeath Sauceを並べてみました。オリジナル、アフター、サドンデス。もう一つはタバスコ。そして、マリンシャープス。ピザだけでも美味しいですが、チリソースがあると辛い物好きには格別です。

Yummy’sも毎回なので覚えてていただいて、話が弾みます。そこで、新しいバーの話を聞きました。おすすめとの事。このあと覗いてみることに。ヒラフ十字街のTOSHIRO’S BARです。阿武茶の後、修行してヒラフに戻って来られたとの事。

ずらりと並んだ棚を眺めながら、お店の名前が付いたジントニック「トシローズ・トニック」と、「余市シングルカスク12年ウッディ&バニラ」。入った時は静かなBARだったのですが、一気に17人と、10人のグループが入って大賑わい状態。カジュアルにカクテルをいただけるバーです。

そして今夜はMINA MINAへ。今日は大盛況だったようで、11時半にしてそろそろ終わりな状況。おめでたの話を聞きながら、焼酎をお湯割りで。

ラストオーダーも終わって、さらに坂を登ってJAMへ。

今夜は4軒はしごで終了。間もなく1時。ひらふ坂も人影まばらです。

後篇に続く。

おすすめ