大井町のCHAP。珍しく、鶏モモの唐揚げ
湯沢から会社からの腰のメンテナンス。そして、大井町のCHAP。珍しく、鶏モモの唐揚げが有ります。でもその前にムカゴの素揚げ。どちらもほくほくですよ。そこからの串揚げは、ブリ、ゴボウ、白ネギ。あれこれしゃべりながらのCHAPの月曜日です。 via Instagram https://instagr.am/p/CGz7fs2gEQQ/
湯沢から会社からの腰のメンテナンス。そして、大井町のCHAP。珍しく、鶏モモの唐揚げが有ります。でもその前にムカゴの素揚げ。どちらもほくほくですよ。そこからの串揚げは、ブリ、ゴボウ、白ネギ。あれこれしゃべりながらのCHAPの月曜日です。 via Instagram https://instagr.am/p/CGz7fs2gEQQ/
2020/10/22(木) 今夜は越後湯沢温泉の音羽屋旅館に宿泊。え?家じゃなく?ですが、GOTOトラベルで、往復と1泊のプランにしてみました。割引プラス3,000円の電子クーポン付きでかなりお得。 小雨になった湯沢。呑みすぎ謙信へ。トールちゃん誘って。さっぱりと子鰺の南蛮漬けからのホタルイカ。 ふわふわ玉子焼。さらに上越名物スル天はイカが被っちゃいましたが、ワタも入って旨いです。 木曜で次に行く店も無く、そのまま宿へ。湯沢のGOTOトラベルクーポン。電子クーポン使える店が少ない。 2020/10/23(金) 温泉旅館もたまには良いです。朝食付きにしたので、朝から炊きたて塩沢産コシヒカリはやっぱり最高です。 金曜日はちょっとした残業で終わり、村のおやじです。温かいおでんをつまみつつ、今日串打ちの豚バラが脂の旨味ふわー。そして栃尾揚げ。しかし納豆入り。うわー納豆。無理~。周りの皆さんに食べていただきました。数少ない食べられないモノです。 〆のCab9。今夜は全部緑の緑川さん、いや大川さん登場。店の棚も緑です。 初め爽やかに白残波のソーダ割り呑んでたんですが、緑の便のGLENLIVETのT...
朝が軽かったので、遅めのお昼も軽めでと思ったら、意外に回転すし屋のランチが見栄え良く注文してしまった。握りのつもりがなぜかちらしに。値段は同じで650円(抜)です。なかなかのネタです。 via Instagram https://instagr.am/p/CGo7Fz9gKnF/
今日の朝そば。いつもの東口ではなく、ちょっと足を延ばして池袋店。こちら富士そばでは珍しい押し出し式のそばで、嵯峨谷に有るやつを使ってます。出す穴を不揃いにして、幅がバリエーションあり、食感が面白いです。でも、味はちゃんと富士そばです。 via Instagram https://instagr.am/p/CGohEq0Adey/
水曜日。大井町もお静かです。今夜は自宅残業が押して、9時からCHAP。〆鯖は軽めの漬かりでさっぱりと。そして、今週から始まったおでん。出汁がよくしみてます。ここでもサッポロラガー赤星キャンペーン。今夜はステッカー当たりました。via Instagram https://instagr.am/p/CGn50kXlgkv/
小川畜産の直営店OGAWAで、数量限定ハラミランチ。せっかくなのでカルビ追加。1,000円+600円で、刺しもきれいに入った筋もないお肉はお値打ちです。 via Instagram https://instagr.am/p/CGmDDGugkK4/