月別アーカイブ: 9月 2020

CHAPに寄って三点盛り。ともっこく屋の栃尾揚げ

池袋帰りでCHAPに寄って、三点盛り。タコの弾力がいい感じです。そして、帰りにもっこく屋に寄ってしまいました。今夜から10時縛りの無くなった東京都。栃尾揚げの梅しそ巻きでさっぱりと。 via Instagram https://instagr.am/p/CFN2eJbAR8P/

天一。コッテリ並で。赤ん粉なる激辛スパイス登場。

青横に天一が出来るなんて書いてたら食べたくなり、池袋東口の天一。コッテリ並で。そしたら、赤ん粉なる激辛スパイス登場。追加で注文。唐辛子がハバネロ、天鷹、韓国。山椒、苦労胡椒がブレンドされてるらしく、そのままなめると結構辛い。スープに入れると、こってりのおかげでマイルドに。写真は1辛分です。 via Instagram https://instagr.am/p/CFLruBHg39U/

もっこく屋。カツヲ刺し、銀たら西京焼き

リモート残業の後のもっこく屋。知った顔が(笑)が居ます。まずはカツヲ刺しをポン酢で。土佐造りの旨さです。そして、銀たら西京焼き。ホロホロと、身が味噌の旨さと合体ながらバラける美味しさ。 via Instagram https://instagr.am/p/CFKPg3YA6Kv/

国勢調査が届いたので、PCから解答。

国勢調査が届いたので、PCから解答。ものの5分もかからず完了。30年前だか、パンフレット一冊分の調査が届いて、全国からブーイングが出たのを覚えてます。当時は紙のみでマークシートと記入。5,000万世帯分入力するんだから、相当なパンチャーが雇われたんでしょうね。凄い雇用創出。今回は10/7までにオンライン回答すると回収にも来ないとのこと。 via Instagram https://instagr.am/p/CFJcPaiAJR8/

豚の生姜焼きだけでも3種類ある大森のまるやま

豚の生姜焼きだけでも3種類ある大森のまるやま。今日は豚ロースしょうが焼定食。ロースの一枚肉の筋切りされたしょうが焼きで、それが3枚?なかなかの迫力。とんかつと同じ林SPF豚を厚めにスライスし、脂身の旨味が美味しい逸品でした。しらすおろしを追加で。ご飯に乗せても、豚に乗せてもピッタリです。 前回は日替わりの豚バラ850円、今回は豚ロース1,000円。最後は豚リブロース1,250円と出世しよう。 via Instagram https://instagr.am/p/CFJQQ8hA_WD/

めいくわんスタミナ焼なるもの

仕事上がりの大井町めいくわん。またメニューに変化があり、めいくわんスタミナ焼なるものが。ニンジン、玉ねぎ、もやし、キャベツ、豚にスパゲティ。マスターからは「青春の味」と。あれです。神保町の角のあれ。ちょっと薄味で、タバスコがんがんかけて旨い。そして、砂肝ガーリックをつまみながらキャロライナリーパーについて談笑。その後は、CHAPで軽く呑んで終了。湯沢帰りの一日は長い。 via Instagram https://instagr.am/p/CFIdIdtA9dp/