月別アーカイブ: 12月 2018

バーコード決済、乱立中。

2018-12-05T04:54:59.000Z 最近乱立しまくりのバーコード決済。PayPayの20%キャッシュバックだけでなく、オリガミは吉野家190円引き、楽天はコンビニ利用100円キャッシュバックとか。うまく使えばお得です。大井町の店主の皆さん、まずはPayPay導入お願いしますね。 From Kazukiyo Washizu via Facebook https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2558325017541650&set=a.378189182221922&type=3

大森の行列天丼

2018-12-05T03:45:13.000Z いつも行列で見送っていた、大森の天冨久に初訪です。昼は天丼、えび天丼、穴子入り天丼のみです。今日の穴子は羽田活〆で100円引き。はみ出す穴子入りを選ばない手は有りません。つゆをくぐらせた天ぷらはしっとりめ。甘辛タレとご飯のバランスもいいです。最後は玉子天を割ってご飯や穴子と絡めて完食。連日行列なのが頷けます。 From Kazukiyo Washizu via Facebook https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2558207077553444&set=a.378189182221922&type=3

新潟から戻っても栃尾焼

2018-12-05T01:27:37.000Z 新潟から帰ってきて、CHAP後のもっこく屋。新潟から帰ってきたのに栃尾焼き。汁物代わりの揚げだしで。カキもプルプル。 From Kazukiyo Washizu via Facebook https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2557999314240887&set=a.378189182221922&type=3

2018-19スキースタート。湯沢、新潟、村上で、蟹、ウニ、牛、鮭です

2018/11/30(金) 湯沢に向かう前に、JR東日本が始めた、駅ナカワーキングスペースのStation Workを使ってみました。ご覧の通り超狭いですが、お店のテーブルに広げて作業するより落ち着きました。HDMI接続のモニタもあります。東京駅は横須賀線のホーム一つ上の接続の悪い場所にありますが、現在は無料なので我慢。個人と法人契約それぞれ2ブースづつ並んでます。30分200円くらいなら使い易いかな。 湯沢に着いて、新自転車のパーツ取り付けとかしてたら2時間。おおよそ完了して、夜の部の風の谷HEAVENへ。 今夜はあまり激辛を使わずに、鯖の味噌煮、レバカツ(ハーフ)、春巻きなど。ビールでお腹いっぱいです。 今夜もなじみの顔が。 その後はSWING BAR。LAGABULINのキープボトルを水割りで。ストレートより水割りの方がピート臭で支配されます。そして、お通しはポップコーン。発売したての緑のたぬきポップコーンと赤いきつねトルティーヤチップス。今夜は緑。そばの香りもするポップコーンです。 2018/12/1(土) 朝は晴れてたのに、昼には雨な湯沢。 YPJ-TCのカスタマイズ。昨夜、...