雪は最高、しかし、失態のニセコ第2弾 後編
2013年2月17日(日) 今日も朝から天気がすぐれません。さらに脚が太もも筋肉痛、スネも痛みがひどい。スキーも3日目になると、かなりボロボロです。 さくっと滑るつもりで昼から花園へ向かいしました。 第1リフトからストロベリーゲートを抜けて、リフト線脇をツリーラン。ここで、段差がそれなりにあることに気付かずミスしてリフト線下に落下、転倒。この衝撃で軽いムチ打ち。 そして、キング第4まで開いていますが、ゲートはクローズ。外には出られません。新雪がたんまりなのに残念。花園方面へと、ツリーラン。 多少雪も穏やかになっています。今日は、ウォーターフォールが開いているというので、ヒラフゴンドラまで、コース外を抜けながら向かいましょう。 たっぷりの新雪を抱えたバックカントリー。木々の間をホリデーコースへと降りていきます。 最後に、ゴンドラから見晴らしコース側へ降ります。もうあまり新雪はありません。コブなのかふわふわなのかよくわからないので、結構滑りづらいです。 さて、夜は、これまたMinaminaに行くも、満席で入れず。オイスターバーのEZO SEAFOODはお休み。という事で、坂を下ってピザのY...