月別アーカイブ: 10月 2010

京都御所あれこれ

金曜日から京都に来ています。祖母が大往生で亡くなったためです。宿泊は京都御所を目の前にする平安会館。裏のお庭が綺麗です。 今日は、ちょいと京都御所をチラホラ歩いてみました。 京都御所は、京都御苑の中にある御所の一つで、御苑の中には、京都御所、大宮御所、仙洞御所があり、御苑は南北1.3㎞、東西700mの広大な公園です。東京ドームの13個分だそうです。ちなみに東京の皇居は外苑を合わせると49個分だそうです。 そこで、一般の観光客は知らないが、京都人には当たり前のものをご紹介。 まずは、建礼門です。門は門ですが、その前を通る自転車。御苑内の道は砂利道ですが、自転車がそれなりのスピードで抜けます。砂利道をです。 御所名物自転車轍です。これは昔からついていて、知っている人は、ほぼ必ずこの上を走ります。ただ、幅が15㎝くらいなので、離合はどちらかが砂利道を離れます。 そして、これ。赤外線感知器です。昔は、結界を貼るのに猿や狐や鹿などがその役割を果たしていましたが、今はこれです。 夜間など、お濠を超えようものなら、警告音と共に見張りの皇宮警察が走ってきます。わたしも昔、注意を受けたクチです。 京都御...

TIFF 東京国際映画祭が開幕 2日で5作を観了です

芸術の秋。今年も東京国際映画祭が始まりました。会期は10月23日(土)から1週間。あわせて、フィルムマーケットのTIFFCOMやTPGなども開催されています。ということで、この週末は六本木ヒルズにどっぷりです。 前夜(朝まで)の酒が残る中、13時前より「小学校!」。小学校に赴任した芸術の先生と生徒、教師たちを描いた作品。スペイン映画です。http://www.tiff-jp.net/ja/lineup/works.php?id=17 無邪気な子供、問題を持つ子供、しかし、才能豊かな子供たち。どこの国も同じなんでしょうね子供は。 ここで、六本木を離れ、会社→早稲田大学と回り、再び六本木ヒルズ。残念ながら、グリーンカーペットを歩くスターの姿は拝むことが出来ず。ほんと、残念です。 2本目は「歓待」ある視点部門だけあって、独特の流れが漂う作品ですが、コミカルで楽しかった。http://www.tiff-jp.net/ja/lineup/works.php?id=139 下町の印刷所に、ふと現れた流れ者。そこから、出るわ出るわエピソード。どうオチを付けるのだろうかと心配したが、こ...

そう言えば、10月連休は新潟でした

10月連休の10月8日(金)から11日(月)は、連休を利用し越後湯沢に。今回は松代(まつだい)へ足を延ばしてみました。10/17UP 10月10日(日) 土曜日は、二日酔いで夕方まで死亡。金曜、最終の新幹線で0時に到着後、3時過ぎまで風の谷にて。そりゃ来ますよ。 なにやら、大地の芸術祭って言うのを、ほくほく線まつだい駅辺りでやっていると言うことで、1時間に1本も無いほくほく線に乗って、松代まで行ってみました。 松代は、棚田で有名。天地人のオープニングバックの段々の田は松代の棚田です。十日町からさらに20分ほど、越後湯沢からほくほく線で50分はかかります。ゴールデンウィークにもちらっと立ち寄りましたが、その時はまだ雪が残っていました。 前回は触れることができませんでしたが、松代は芸術の町。棚田や風景の中に様々なオブジェが配置され、それを観て回る方も多くいます。ただ、駅近所だけでなく十日町市全体い散らばっているんで、色々見るなら車が必要ですけど。 昼食は、駅横の農舞台にて。美術館ですが、そこのレストラン里山食堂が、地場の食材を使ったバイキングをしているということで、こちらへ。 アートな建物...

CEATEC2010は、3Dとスマートフォンだったか

今年も、CEATECの秋がやってきました。この10年くらい恒例行事になっている、幕張メッセのCEATEC JAPAN2010に行ってまいりました。今年の前評判では、3Dテレビとスマートフォン。ただ、アップルも、ソフトバンクもCEATECには出展していないんですよね。ということで、昨年は台風で散々だったが、10月6日、今年は秋空の下の幕張です。 昨年2009 2008 2007 2006 なお、この記事は当日twitterでつぶやいたものの再編集に近いです。 電子デバイスゾーン ロームのブースでは、フルカラーLEDが目に留まりました。1チップでフルカラーが表現できるLEDで、写真では単色のように見えますが、色が変化しています。 日本電子ガラスでは、なんと薄さ0.03mm(30μm)のガラス幕。ロールになっていますし、波打つガラス面も作れます。凄い薄さ。 富士通の開発系ブースでは、ケータイのコンセプトモデル。2面タッチパネルで、縦横に回転するモデル。もちろんキーはタッチパネルです。 また、次世代スパコンの展示では、省電力かつ、現在のスパコンの5倍とかの能力を目指すボードを展示。これを数台組...

ダイビング2日目はケラマ。大物も登場。夜も大物??

10月2日(土) ダイビング2日目です。今日はSEA MAXさんのラブニール号でケラマに向かいます。いい天気の合間に雲が出たりしますが、まだ沖縄の太陽は強烈です。 1本目はパライソ。砂地に目を向けるとガーデンイール。にょろにょろとなごみます。 磯の陰にアオウミガメがお休み。竜ちゃんが超アップで写真を撮っているうちに、息継ぎか、するすると泳いで行きました。 岩陰を覗くとサメ。ホワイトチップですね。体長1m位でしょうか。襲ってくるわけではありませんが、やっぱり不気味です。 また別の場所にも、ホワイトチップ。1本目から大物出現の連続です。こちらは鼻の先にコバンザメを引っ付けてます。 2本目は黒島のクルフェー。美しいサンゴが広がる磯です。濃い青が美しい。その中をハナゴイの群れとか、やっぱり、ケラマという感じのポイントです。 ホシゾラワラエビが、星のように足を広げています。 そして、海から上がると雨。局地的に雨がパラパラ。島の天気はよく変わります。 3本目はウチザン礁です。大きな根の周りを、ノコギリダイとかミナミイスズミとか。 そして夜の始まりは、浦添のショップ近所のぎんねむ。昨夜に続いて初めて...

10月1日が休みなんで沖縄です

10月1日が休みなんで沖縄です うちの会社は10月1日が創立記念日で、40周年記念から休みとなりました。ということで今年は3連休。那覇でダイビングです。 9月30日(木) いろんな提出物の締切が重なり、またミーティングがあったりとバタバタの中、とにかく仕事を強制終了し羽田から最終便で那覇入りです。 那覇はまだ暑く、飛行機を出るとあのムッとした空気。時折、土砂降りの中、急いでゆいレールに乗り、国際通り近くのホテルにチェックイン。休む間もなく飲みに。Diver’s Cafe Summer Snowへ。 今夜は、本来定休日なのに、火曜日を早仕舞いしたのでオープンしたそうです。なんという偶然。それとも待ち受けられたのでしょうか。入口の「海猿」ポスター告知ありがとうございます。 本来定休日だったので、まったりムード。あの人、この人の話にも及び、楽しく飲ませていただきました。その後、ちょっと小腹をということで近くの怪しいたこ焼きBAR「SMILE」でたこ焼き。ホテル前のDON DONで小沖縄そば。軽く締めさせていただきました。 10月1日(金) 本来の目的、ダイビングです。朝からどんよ...