カテゴリー: ラーメンとお食事

今夜は雪国牛鍋。サントリーオールドのお湯割り

今夜は雪国牛鍋。インバウンドも少なくなってきたので、落ち着いて入れるようになりました。ハーブの香り良いアジのカルパッチョ。大家さんのふき味噌を乗せても美味しい。ならばふきのとうの天ぷら。舞茸とハーフ&ハーフにしてもらいました。ビールか進みます。外が冷え込んできて、厨房の火が落ちて若干冷えてきたので、サントリーオールドをお湯割りで。美味しいウィスキーです。 via Instagram https://instagr.am/p/DHwxKg6z5ke/

火曜は売り切れだった。新大蓮のブラックチャーハン

火曜夜はご飯売り切れで、惜しくも食べられなかった新大蓮のブラックチャーハン。いつものチャーハンは醤油色していませんが、しっとり目な仕上がりで、ガツンと来るパンチ。おかずにもなるかのチャーハンです。旨い。 via Instagram https://instagr.am/p/DHu4Q6Ozjmp/

二日続けて鼎でランチ。今日はもち豚のロースカツ

二日続けて鼎でランチ。今日は今週のスペシャル、もち豚のロースカツ。厚さもしっかりあって、食べ応えがあります。しっかりした身でも、軽く噛めるのがもち豚の美味しいところです。外はぽかぽか20℃超え。花粉と黄砂がびゅんびゅん飛んでます。 via Instagram https://instagr.am/p/DHsX2Z0zhh1/

人がそれなりにいるのでジョークン

もうクローズでしたが、人がそれなりにいるのでジョークン。スペインからのお客さんかワイワイやってました。4ヶ月くらい日本にいるらしい。今夜は松乃井の酒Hazy IPA。既に1.4Lのビールを飲んでるのでハーフです。酒粕の濃厚さとホップのフルーティーさのバランスがいいです。そろそろ11時。 via Instagram https://instagr.am/p/DHqwDfTziew/

味道楽でふきのとう

8時半過ぎ。味道楽に入ったら、先ほどお客さんが出たところ。カウンター座ってふきのとう。この辺はまだ雪の中ですが、魚沼以北ではそろそろ。春の苦さが楽しめる山菜は、これからの楽しみです。そして、山芋の磯辺揚げ。サクッと揚がったすり芋と海苔の香り。最後に明太子のおにぎり。海苔もご飯も美味しくて、思わず明太子が1個落っこちてしまいました。えっ、追加? ありがたくいただきした。満腹です。 via Instagram https://instagr.am/p/DHqtpM5zUH2/