ネボケに店主が戻った
やっと店主が戻ったってことで、昨夜に続いてネボケ。まあ、元気で何よりです。赤ウィンナーつまみに、ビールとサワーです。ざっとひと月振り? 3週ぶり? via Instagram https://instagr.am/p/DGoM_lWTYZY/
やっと店主が戻ったってことで、昨夜に続いてネボケ。まあ、元気で何よりです。赤ウィンナーつまみに、ビールとサワーです。ざっとひと月振り? 3週ぶり? via Instagram https://instagr.am/p/DGoM_lWTYZY/
今夜は呑みすぎ謙信。ピーク過ぎたくらいでカウンターへ。たれかつ~。甘辛タレなので、辛子は必須です。ヒレ2枚。意外に2枚でお腹満足。 via Instagram https://instagr.am/p/DGniqzQTF4i/
ネボケ出る時に、次もどっかですか?と言われながら、地下道への道に曲がり切れないと思ったらやってなくて、跳ね返されたのがジョークン。入ると、店休の店主に休憩中の店主です。先に1.5Lは無いかなを飲んでて、さらにビール。Hopfield IPAからのゴールデンIPA。帰りの東口は除雪真っ盛り。水が出てなかったので、積み上がった雪の山を崩してくれてます。 via Instagram https://instagr.am/p/DGlHC2LzVSO/
残業終わって出てくると8時半。でも、ちょっと早かったか、ネボケもテーブル満杯。カウンターに空きあり。冬のグラタンは牡蠣。ベシャメルとチーズが牡蠣のクリーミーさで、さらに旨くなります。生中と生大で、ビール1.5L? via Instagram https://instagr.am/p/DGk_GxwTBvr/
雨も雪も上がった湯沢です。かぐらでは3cmとかうっすら積もったそうです。除雪が昨日までに済んだ5ロマは、強風で運休とのこと。私はと言えば、昨夜帰ってきて残業後そのまま没。8時間寝てしまいました。東京の花粉が効いたと見た。今日も当然仕事です。お昼は本陣で海鮮丼。そして、毎度けいた君の休みに当たります。 via Instagram https://instagr.am/p/DGkFCRfTS_5/
やっと噂のパスタ生めんカラヒグ麺が手に入ったので、開発者の一人樋口氏が太鼓判を押す、S&Bの生風味たらこソースを和えてみました。茹で2分。もちっとしてても、若干アルデンテ感が残っててプリプリ食感が良いです。小麦の香りも広がり、さすが浅草開花楼、たらこソース、思い切って2食分使っちゃって、一袋は和えてもう一袋を上に乗せたらリッチだったな。他のソースやドンキーのTKGタレでも試したいけど、首都圏まいばすでの販売なので越後湯沢じゃ貴重品です。 via Instagram https://instagr.am/p/DGjeW6KT8w_/