タグ: 渋谷

年に1度の人間ドック。今年は渋谷です

東京に来ても近寄らない渋谷。今日は年に1度の人間ドック。今年から委託先が変更になって、日程的に空いてたのが渋谷でした。桜ステージ近くのインフォスタワーで時々泳いでいた頃からすると、まだまだ工事中が続いてますが、整備されてキレイになってしまいました。酔っ払って、線路端を代官山~恵比寿まで歩いて河岸を変えてた時代が懐かしいです。もう四半世紀かも。そして、アミューズさんも本社を山梨に移したそうで、今は事務所機能かな。 via Instagram https://instagr.am/p/DPkhHBqE6RV/

渋谷。南改札から出ると、、、超変貌

朝イチ新幹線で渋谷。大宮から湘南新宿ラインでの方が速いのですが、時間も有るし混み混み電車まも嫌なので、上野から山手線。滅多に近寄らない渋谷。南改札から出ると、、、マジっすか。超変貌。アミューズとこに来てたときは飲食店が坂に並ぶいい街だったのに。桜ステージって言うそうです。 via Instagram https://instagr.am/p/DPkV7ujk2-j/

恵比寿から渋谷へ。宮下公園が驚き

雨の降り始めも夜中に遅れ、恵比寿から渋谷へ。宮下公園がどん風とになったのかテレビでしか見たこと無かったので、これは驚き。湯沢から見ると異次元と言うか、近未来というか。でも、のんべい横丁の一角はそのまま。でも、路地を抜けてみると主人は若い女性とかすっかり代替わりしてる気がします。 via Instagram https://instagr.am/p/CQ2w0hls_AQ/

緊急事態宣言下でも自転車はいいでしょ。蒲田・羽田と渋谷・国立競技場までの土日

2020/4/25(土) 天気のいい土曜日の朝です。バジルの緑って、カラー補正のかかるスマホカメラではイイ色が出にくいです。食品と判断すると赤を強くするプログラム補正の悪弊ですか。 と言うことで、消費期限を6年過ぎたビンテージスパゲティ。未開封だったのが出てきたのですが、全然大丈夫。 六郷土手より。京急品川方面と、JR東海道横浜方面がピタリ合うタイミングはそうそう無いです。 六郷土手から羽田空港の手前、弁天橋。空港を見ると、今日も飛べなさそうな旅客機がたくさん並んでいます。多摩川の先、川崎には越県行為で行けませんな。 羽田の平和大鳥居。GHQ指令で、即刻移動を命じられた穴守稲荷の大鳥居。祟りなのか、度重なる災いで移動できなかった逸話を持ち、後に今の位置に移されたとのこと。 そして、 蒲田に戻って、ガブリ。ハラミステーキ1,000円はおつまみながらの談笑です。川ちゃん太りすぎだわ(笑) 結構量もありますのでお腹満足。 わたなべのオープンまで時間があるので池上本門寺、なんか中に入ったのは何年ぶりでしょう。たぶん、引っ越してきた20年くらい? 五重塔が青空に聳えてます。 池上本門寺といえば、...

オーチャードホールでH ZETTRIO

ホールコンサートって何年振りだろう。たぶん前職の時のaikoでNHKホールとか?今夜は、オーチャードホールで、H ZETT M率いるH ZETTRIO。彼がPE’Zの2000年頃からのCDも持っていますが、当時、渋谷の路上で観て以来、2017年の #fujirock までステージは観ていませんでした。スピード、ビート、そして、メロディアス。音符がステージから飛んできそうな楽しいコンサートでした。座って鑑賞もいい。 View on Instagram https://ift.tt/2DSsN49

渋谷にどんどん新しいビル

渋谷のスクランブルスクエアでauショップ立ち寄って、結局、サポセンに頼ることに。また新しいのが出来たんですね。そこからBunkamura。そして、センター街からスクランブル交差点に出ると、新宿かと思う高層ビル乱立の事実。 View on Instagram https://ift.tt/34LkFOA