タグ: 本気丼

今週は雨を恐れて遠出できない

今週は雨を恐れて遠出できない 2025/10/4(土) 朝からにわか雨だったりして、今週も小出方面にサイクリングするつもりが怪しい状況に。西日本はすっかり雨のようで、雨予測にビビってしまいました。 南魚沼の本気丼も始まって、秋の幸が気になるこの頃ですが、雨雲レーダーチェックしてUターンしようかと思います。 雨にビビりながら、オープン直前の欅亭へ。既に車内待ちが多いですが、皆さん予約です。入れて良かった。 お目当てはハンバーグステーキ。ここのは玉ねぎが多く、玉ねぎのざっくり食感が味わえるタイプで、私好みなのです。デミグラスとケチャップの合わせソースが旨い。ポテトもゴロゴロ付いていて食べ応えある逸品です。 帰り道、雨雲が攻めてきて、ユングからBADBESTまでパラパラやられました。あと10分遅かったら雨宿りでした。往復で25Km。 土曜日の夜、8時過ぎにふらふら温泉街に出たら、なんか人多いです。ジョークン入ったら2卓にグループ。ここも人いる。 1. 最近はまってるルミナスオレンジ やっぱり旨い。 2. 定番のジョークンIPA すっきり苦い。 ポテサラが、何故か盛り盛り。美味しいです。 毎度...

土曜日は六日町まで後輪の取り換えに

2024/8/17(土) いつ降ってくるか解らない雨。今日、後輪の取り替えに行かないと、また先になってしまうので、雨雲レーダー見ながら六日町へ。 石打の関山神社では、お祭りのお神輿が出発しようかと言うところです。六日町に入るところでぼたぼた来ましたが、雨が南に動いて行ってなんとかセーフ。帰りがヤバいです。 六日町でパンクした後輪に取り替えて、括り付けて走行。このまま北へ進むと小出付近で雨雲発達していて、五日町辺りから雨になりそうです。てことで南下。北の空はどす黒いのに対して、湯沢方面は晴れて来ました。逃げきれるか、、、 小出の方の雨はどんどん発達。でも、昼飯に入ってしまいました。オープン待ちのつばめの巣。かなり久し振りになります。炭火焼きのお肉のお店で、毎年の本気丼が注文できたりします。 今回は2019年のよくばり丼で。只今肉20%増量中に芽が眩みました。越後牛リブロース、国産あか牛、国産豚の薄切りが乗っかってます。甘辛いタレに卵黄を絡めるとテッパンで旨い。野菜もたっぷりで満足します。ゴマとスペアリブソースで味変も出来ます。オープンしてすぐ満席です。 つばめの巣での昼食中に雨にやられる...